教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

行政書士の試験を受けてきました。 たぶん落ちてると思います。2度目です。今年1月から11/13まで、勉強時間.575時間…

行政書士の試験を受けてきました。 たぶん落ちてると思います。2度目です。今年1月から11/13まで、勉強時間.575時間しました。市販のテキスト&問題集や市販されている予想模試の問題集で受かった人、いますか? 合格革命や出る順の参考書は字が多いので、今度は、みんながほしかったシリーズ(TAC出版)のでリベンジしようと思います。 周りやネットを見ると市販されている参考書などでは受かりずらいや各予備校に受講または予備校に通わなければ到底、受からないとネットでちらほら見ます。 市販されている参考書では太刀打ち出来ませんか? アドバイスよろしくお願い致します 私は派遣でフルタイムで働いており、予備校通いはできません。 収入も少ない為、各、予備校の行政書士講座や通信教材は高すぎるため断念してます。

続きを読む

1,730閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(11件)

  • 試験お疲れ様です。 私の意見は参考になるかわかりませんが、行政書士試験にわざわざ予備校や通信講座は必要ないと思います。 市販のテキストも向き不向きがあるのではないでしょうか?あと、一見平易に見えるだけに、行間が読めなくて逆になんとなく分かりづらいところもあるかと思います。 経験者でしたらやはり、学者先生が書かれた本がいいかと思います。読むのは大変ですが身につくものが違います。行政法ならサクハシとか、民法なら潮見先生の民法全(民法が1冊に)とか。お好きなものを各科目に1冊あれば十分かと思います。私の経験上、遠回りのようで近道です。 あとは、試験用に肢別過去問題集と記述の問題集を。 また、ご自宅では理解中心の勉強をして、他の時間、例えば移動中などの隙間時間で暗記モノを勉強するとか、メリハリをつけてみるととてもいいですよ。 頑張ってくださいね

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 社会人が受ける試験じゃないと思います 1年で1000時間勉強できる時間のある人は良いと思いますけど… 会場行けばわかりますが受ける人は年寄りか若い大学生の人ばっかりですからね 私自身も今仕事してないので受かりましたけど社会人でこれやれと言われても受かる気はしません

    続きを読む
  • 3年前ですが合格しました。市販のテキストでの独学です。 使用した主なテキストは以下です。 行政書士 基本テキスト(合格革命 行政書士シリーズ) 行政書士 肢別過去問集(合格革命 行政書士シリーズ) 行政書士 40字記述式・多肢選択式問題集(合格革命 行政書士シリーズ) 本試験をあてる TAC直前予想 行政書士 これらしか使用していませんので、他との比較はできませんが、点数は204点でしたので、市販テキストだけで合格できることは間違いないです。 ただし、働きながらということになると、行政書士はかなり厳しいと思います。勉強時間575時間ということですが、率直に言って時間が足らないと思います。600時間の勉強で合格しようとすると、運の要素も必要しょう。 ですが、次年度、同じくらい勉強できれば合格の目は十分あると思います。長期記憶として定着する内容も増えますからね。

    続きを読む
  • 合格しましたよ。 中卒、学校以外で机に向かったことすらなく、勉強ってどうやるの?状態からですが3度目で合格しました。 最初にLECのテキストと過去問からはじまり、型落ちの安い中古テキストやら問題集買い漁りだいぶ迷走しており時間がかかりました。 そんで買い漁った中でこれは役にたったなというのはTACの公務員用のもので、同じような基礎問題や判例が問題の角度を変えて繰り返しでてくるようなものでしたが同シリーズが現在は発売されていないかもしれません。 憲法、民法、行政法は頻出問題がどのような問題形式になろうとも必ず解けるというところが合格の最低ラインに思います。 判例ですと単にこの判例は○か☓かで解答できるのではく、「この判例はこの部分が重要で似たような判例とはここが違う」くらいの理解は必要です。 同じテキストを繰り返し読んだり、色んなテキストを読んでいると分かったつもりになってしまいますが、ちょっと角度を変えられた問題だと迷ってしまうくらいの人が皆落ちる試験に思います。 ここらへんを補完できたのがTACの公務員用のものでしたね。 あとは暗記カードで重要部分の確認と記述対策ですね。 例えば「代理人が本○○でした意思表示は、自己のためにしたものとみなす。ただし、相手方が、代理人が○○○、又は○○は、前条第一項の規定を○○する。」みたいなものを手書きで作りまくりました。 ここらへんに自信がついてくると問題を解く?勉強?というものが楽しくなりそこから波に乗れたようで、翌年にも別の国家試験2つと同時に車の免許も取得しました。 今思うと私もフルタイムで働いていましたが、教習所にも通いながらよくやれたもんだなと自分にびっくりしますがやってみると案外できるものです。 あとは「今日は勉強はいいや」なんて逃げ出さないようにhttps://www.youtube.com/watch?v=2rLraPLoBpI&ab_channel=kokosokoasokodoko この曲を毎日、毎日聴いて何不自由なく暮らしている自分は恵まれているんだからと弱い自分と戦っていましたw

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる