教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

経済学部って就職に有利ですか?

経済学部って就職に有利ですか?私立の中堅大学に通ってて今大学1年なのですが、ここに入ったのは自分の実力だと無理だったので、指定校推薦で入りました。(経済学部なのは経済学部しか指定校推薦になかったからです)高3の時はミクロもマクロも何それ?ってぐらい知識がなくて、将来何をしたいかも全く決まっていなかったので志望理由は苦戦しましたが、それの延長線上に今もいます。本格的にどのような職につきたいか考えなければいけないと思い始めたのですが、経済学部の就職先を調べても具体的にどのような職が割合的に多いのか分かりません。銀行、商社、メーカーといったら経済学部の主な就職先だと思いますが、セールスマンにはなりたくありません。おそらく中堅私立はこの辺りの仕事はセールスマンにならざるを得ないんですかね?それは嫌なので地方公務員の方がいいのか、と思っています。しかし経済学部って私の学校でも人数が多いので恐らく競争率も高そうですよね。 長くなりましたが、経済学部の主な就職先(セールスマンにならざるを得ないのは事実なのか)と、経済学部の就職率(競争率)を教えて頂きたいです。

続きを読む

1,373閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 社会や経済界実業界のリテラシーが全く足りてませんね。経済学部に入って民間企業に進みたいなら少なくとも日経新聞を購読することですよ。

  • 元採用担当のおぢさんです。活字で手短に書きますので、厳しい感じがしたらご容赦くださいね。 >経済学部って就職に有利ですか? 文系という時点で有利ではないです。所属学部だけで有利にしたいのなら、這ってでも理系に行くべきでした。 >中堅私立はこの辺りの仕事はセールスマンにならざるを得ないんですかね? セールスマンって、どういう意味で使われていますか? まずは、その辺をきちんと勉強されることからですかね。おそらくは、真夏にスーツで汗を垂らして歩くとか、ノルマのグラフが部屋に貼ってあってその前で叱られるとか、小説や映画のイメージしか無いのではないですか。 まぁ、たしかに文系学生はまずは営業で鍛えてからという企業は少なくありません。かくいう私も文系から営業部のない会社に入ったのですが、入社してすぐに出向で1年間営業の勉強をしました。やはり、お客様のご意見やクレームを肌で感じないとわからないこともたくさんありますし、何よりグループが扱っている商品やサービスには嫌でも詳しくなります。理系の技術職などで入った同期はずっと営業未経験ですが、やはり何年働いても顧客やマーケットを理解できていないことがいくつもあってかわいそうになります。 私は人事畑が一番長いですが、それでもいくつかの部署やプロジェクトは経験しています。つまり、企業は中に入ってさえしまえば、いろいろ異動がありますから、その人の適職の部署で働くようになるわけです。ですので、最初の配属なんて学校の延長線上くらいに思われたほうが良いのかなと思います。 つぎに、公務員ですが、法学部以外でも就職する人は少なくありません。ただ、中堅私学と書かれていますが偏差値がどの程度かという話になります。都市部の中堅私学で地方国公立よりも偏差値が高いのならある程度の人数は通るかと思います。しかし、地方の中堅私学で偏差値50程度であれば、人数は少ないはずです。公務員の一次は完全に試験成績で合否判定されるからです。失礼ながら、指定校推薦で進学された方が合格するには、基礎学力を整えるためにそれ相応の準備が必要でしょうか。(個人的には、公務員ってそこまでやってなるほどの仕事とは想っていませんが) 「経済学部の就職率」ですが、概ね90%前後で推移しています。あくまでも平均値なので、あなたの大学がどの程度かはキャリアセンターで質問しましょう。そして、bf大学から大手に就職する人もいれば、東大卒で就職できない人もいます。その大学、あるいはその学部に所属していることにさほど意味はなく、結局はその人が「何をどれだけやったか」と「運」で変わってきます。 結論です。あなたが何を目指すかを死ぬ気で考えましょうか。まずはゴール設定ができないのに、何かを準備するのは無理なわけで、多くの大学生は3年になってからやり始めます。今から準備できれば1年半はアドバンテージになるのです。あなたが世の中に100万人程度いるであろう同期に勝つにはそれしかないのかと思えます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

セールスマン(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる