教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

MOS試験を受けようと思っているのですが、ユーキャンのような通信教育を受けるか、市販のテキストのみ購入して勉強するか迷っ…

MOS試験を受けようと思っているのですが、ユーキャンのような通信教育を受けるか、市販のテキストのみ購入して勉強するか迷っています。テキストのみだと、解説や問題量などのフォロー部分が薄くなるのでしょうか。 ユーキャンもいい値段するので、、、実際に受けた方や勉強された方のご意見をお願いします。

430閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ユーキャンは、個人指導が受けられるわけではなく、 結局のところ独学と何ら変わりがありません。 市販の「MOS対策本」だけで、多くの方が独学で合格されています。 ご自身の使用されているMicrosoft Officeのバージョンに合わせて、 受験科目の教材を購入されれば、独学で大丈夫です。 現行のMOSでは、2013、2016、2019のバージョンで試験が行われています。365をお使いでしたら、2019用テキストを使用されればOKです。 おすすめテキストは、FOM出版です。 MOS対策本(FOM出版) https://www.fom.fujitsu.com/goods/officespecialist/index.html テキストに沿って操作をひととおり行えば、試験範囲内の主なスキルが身につきます。最後に、付属の模擬試験プログラムで仕上げをします。5回分の模擬試験プログラムは、本番さながらの内容になっていますので、間違えた問題は丁寧に見直しを行い、満点取れるように仕上げましょう。 MOS対策本だけで満点合格も可能です。頑張ってください。 いきなりMOS対策本では難しそうだと思われる場合は、 基礎の付く本を1冊終えてから、MOS対策本に入るとよいです。

    1人が参考になると回答しました

  • 市販のテキストや問題集のみで十分です。

    ID非公開さん

  • Youtubeで調べてください。無料で合格までいけますよ。 ブログなども充実してます。 今時お金払わず色んなことが学べます。 MOSなんて有名どころは特に。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

MOS(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる