解決済み
建築家になりたい未経験29歳既婚男です。 できれば生活のこともあるので学校に通わず、今から建築士の資格を取得したいのですが可能でしょうか。現在仕事にやりがいが感じられない日々ですが、あるきっかけで、ふと学生時代になんとなくあった建築家になりたいという気持ちが再燃してきました。 そのきっかけの一つに 先日テレビ番組で、過疎化の一途を辿る田舎の村が、そこに建てられたある建築物のおかげで全国各地から人が遊びに来るようになり、その村みんなの仕事も潤ってきたというお話を観て感動したということがあります。 私は芸術大学に通っておりましたが、入学前から在学中まで関わりのあった「瀬戸内国際芸術祭」や「大地の芸術祭」等で“町おこし”というものに観る側にも作る側にもなって触れてきましたし、 芸術もそうなんですが、建築という仕事は影響力を持っていて夢に満ち溢れた仕事だと再認識しました。 家であっても人生で一番大きな買い物であるからこそ購入した時の喜びは格別だと思いますし、よりこだわって建てられた家ならその喜びは継続するものになると思います。 仕事としても、番組や本、ネットで調べたりしているうちに、ほんとに奥が深いのだと思いました。 私もその仕事に携わりたい、設計をしたいと思うようになりました。 学生時代は本当に勉強が嫌いで、やりたい気持ちはあったけどできないと決めつけて諦めていた建築士資格を今になって取得したいと考えております。 そこで建築の仕事をされている方、学校で専攻してきた、あるいは社会人になってからその道に進まれた方にお聞きします。 建築士の資格を取得し、将来的に設計士、建築家になりたいと思いますが、まず初めにやるべきことはなんでしょうか。 ある本では建築士を志す学生さん達は建築家から直接専門知識を学び、建築士としての考え方、「建築イズム」みたいなものを受け継ぐ(難しい本でしたので解釈間違ってたらすみません)と見ましたが、 そもそも資格の取得には受験資格もありますし、やはり独学では難しいと思いまして、まずは受験資格と、専門知識が得られる、設計事務所等の職場に就くことが最優先かと思ったのですが、建築を学ばれてきた学生さん達で作られた世界というか、一見踏み入れ難いその業界に、丸腰の一般社会人が受け入れられるのかと疑問に思いました。 今はただ漠然と丸腰で行くよりは意欲を示すためにもテキストや法令集を見て少しでも知識を入れていこうとしていますが、実践もないのでただ丸暗記状態でなかなか頭にも入らないので、どうしたものかと悩んでいます。 まず受験資格を得られる会社に就職できれば御の字と考えておりますが、やはり一から学校に行く方がいいのでしょうか。 ステップアップできるのなら、初めはどんなにキツい仕事でも構わないと思っています。 とにかくきっかけが欲しいのです。 妻からは一応了承は得ていますが、流石に無収入はきついと言われています(当然ですが)。 学校へ行かないとどうにもならないということであればなんとかその方法を取れるように考えます。 周りに建築に関わる人はいても直接的に建築家や設計士の方と関わる人がおらずお手上げなので質問させていただきました。 因みに住宅設計で好きな建築家は伊礼智さんです。 隈研吾さんの圧倒されるような建築も好きです。 長文で申し訳ありませんが、 よろしくお願いいたします。
363閲覧
辛辣な回答ですが。 伊礼智や隈研吾のようになりたいなら、そこの事務所に質問内容のように伝えて働かせてもらえるように直談判したら良いじゃないでしょうか?? そうしたら、何がいけないのか、何をすべきか、現実を突きつけてくれます。そして自分の情熱がどの程度か分かると思います。 例えばある人は就職するために1週間事務所玄関に座り込んだとか。ある人は数年通ったとか。またある人は受賞歴や教授推薦を得て就職したとかです。 有名建築家を目指すのは学歴と師事する人で決まります。なので年齢的に無理かと思います。 また田舎の建築家(で良いんだという場合)を目指すのなら一級建築士の受験資格を得て取得まで最短でも36歳ですか、そこからが本当のスタートですね。30歳過ぎの合格率調べた方がいいですね。 そんな簡単なもんじゃないんですよ。 それで一級建築士すら取れない人って設計じゃ生きていけませんよ。今は一級建築士の上位資格もありますから。 本気なら独学で安藤忠雄、みたいにやってみたらどうですか?。 頑張って、いつか世界に名を馳せる建築家になることを願っております。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
建築士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る