教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ASDグレーゾーン(ADHDなし)と診断された20代女性です。 一般雇用でやっていけるらしいので診断書はもらいませんでし…

ASDグレーゾーン(ADHDなし)と診断された20代女性です。 一般雇用でやっていけるらしいので診断書はもらいませんでした。人から話しかけられると言葉が咄嗟に出ない、面接が何社も落ちる、耳が悪い(APD傾向)、簡単な指示は通るが難しい指示になると人を見て行動する(幼稚園時代)、マルチが苦手という特性があります。 今建築業界現場職で働いていますが、大卒文系なのもあってかなかなか仕事が頭に入らず、転職検討中です。興味あるのは何かしらの事務(ルーティン)、介護福祉、経理、公務員です。 私と似たような方のお声、転職経験談や 私に向いていそうな業界含めて教えていただければ嬉しいです。

続きを読む

825閲覧

2人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • パソコン使えるなら、プログラマー、デザイナー、ライターなどですね。 事務職は、資格がないとなかなか難しいと思います。経理って簿記持ってるんですか。 簿記二級くらい持ってて、Excelすらすら使いこなせないと無理だと思います。 インターネット通販の入力、検品業務とかなら何とかなるかもしれません。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 分かります。私は病院などは行っていませんが自分でグレーゾーンだと思っています。 耳が悪い(聴力に問題はないが聞き取れない)、マルチが苦手ってところが一緒です。 かと言って工場の単純作業を永遠とやる感じも普通にキツいんですよね…。 その中だと公務員がいいかも…?民間より精神的にゆとりがある人が多い(たまに人格障害者もいますが…)し、滅多な事がない限りクビになりませんから。しかし「配属先ガチャ」と言われるくらい配属先に左右されます。また公務員は在職中に数回は職場や仕事内容が変わるというデメリットがあるかもしれません。 https://komch.com/shiyakusyo-gekimu/ 例えばこの中の「最悪」、児童福祉課に配属になったとしたら、数年後には障害福祉課に転属するかもしれません。福祉関係で繋がりがあるので。公務員で鬱になる人が多いところでもあります。職場によっては夜勤(泊まり)もあります。 事務職は仕事内容によりますが、他人と連携業務多いので私は苦手でした。 コールセンターの「受電(受信)」も同じ理由で苦手&クレーム対応でメンタル…でした。「発信」はノルマがないならアリかな〜?レベルです。(大抵ノルマがあります。クレームは発信より受信の方が多いです) オススメしないのは飲食業界、介護福祉、なんらかの接客要素を含む仕事です。ほとんどマルチタスクですし、対人関係に問題を抱えやすい人には向いてないと思います。 ASD傾向の人向けでよく聞くのはWebデザイナー、翻訳家など在宅ワークです。私は経験した事がないので語れませんが…。

    続きを読む

    なるほど:2

  • 机に向かってする仕事が良いのかな。 例えば、今が建築業界ですから、CADオペとか。

    なるほど:2

  • そもそもグレーゾーンだと一般雇用でハタラクしかありません

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる