教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

インターンについて。 大学3年男です。

インターンについて。 大学3年男です。マイナビやリクナビでインターンを探していて、開催時期が具体的に明記されていない企業が多かったのでとりあえずエントリーをしてマイページの作成をしておく、ということを沢山の企業でおこないました。 しかし、具体的な日程がマイページで公開されたものの中では都合が合わず、エントリーシートを提出しなかったり、選考なしで予約もしなかった企業も沢山ありました。 その際に、「マイページに登録したのにこいつは受けなかった」とマイナスなイメージに繋がる可能性はありますでしょうか? かなり多くの企業にエントリーしたため、1社ずつメールなどでお断り文を送るのは現実的ではないと判断しています。 このようなケースはよくあることなのでしょうか? ご意見のほどよろしくお願いいたします。

続きを読む

46閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる