教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中期日程で山口東京理科大学薬学部薬学科を受けます 薬剤師の国家試験の受験資格以外で取得出来る資格が下記のようなんですが…

中期日程で山口東京理科大学薬学部薬学科を受けます 薬剤師の国家試験の受験資格以外で取得出来る資格が下記のようなんですが 甲種危険物取扱者試験受験資格 臨床検査技師国家試験受験資格毒物劇物取扱責任者 環境衛生指導員 環境衛生監視員 食品衛生管理者 食品衛生監視員 食品衛生責任者 水道技術管理者資格 廃棄物処理施設技術資格者 公害防止管理者資格認定講習受講資格 建築物環境衛生管理技術者資格認定講習受講資格 このような資格は他の薬学部でも取れるのでしょうか? それともキャンパスに工学部があるからこそ取れる資格なんでしょうか?

続きを読む

542閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    某旧帝大薬学部・大学院終了で薬剤師の免許もあります 「受験資格ある≠免許を貰える」ですが、まだまだ記述が不足しています 工学部があるかは不明、工学部の授業を受けるより薬学の授業を受けるべき http://www-yaku.meijo-u.ac.jp/kyoiku/files/pharmacy_qualification.pdf 薬剤師の業務であれば、不要な資格が殆ど、受験資格を貰っても価値はない 資格のオンパレード、薬剤師の資格を貰う方が100倍以上も重要です 甲種危険物取扱者試験受験資格:薬剤師は直に受験できる。1回で合格したが頭の訓練になる程度の資格です 臨床検査技師国家試験受験資格:単位を取らないと受験資格がない、薬学部生の合格率は低い。取得するメリットなく、薬剤師国家試験も不合格になる リスクが高くなります=「二兎を追う者は一兎をも得ず」の典型 毒物劇物取扱責任者:薬剤師なら自動的に貰え、高卒でも合格する資格 環境衛生指導員・環境衛生監視員・食品衛生監視員:薬事系公務員にならないと意味をなさない 食品衛生管理者・食品衛生責任者:薬剤師なら自動的に貰え、高卒でも合格できる 水道技術管理者資格・廃棄物処理施設技術資格者:価値なし 公害防止管理者資格認定講習受講資格:講習なしで第1種の国試を受験して合格しましたが、資格取得のメリットなし 建築物環境衛生管理技術者資格認定講習受講資格:建築物の維持管理に関する実務経験が1年以上ないと受験資格ないはず

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

東京理科大(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる