解決済み
医療関係従事者のモラル&飲み会の必要性についてアドバイスをお願いします。医療関係のお仕事の方アドバイスをください。 私には結婚を予定している女性がいます。 彼女は医療関係の仕事をしています。 最近気になりだしたのですが… 彼女の男性上司が夜のミーティングが終わったあと他の全職員が帰宅した後に2時間もの時間彼女と二人っきりで個室で話し込んだり… 勉強会が他の病院であるといっては他の職員ではなく彼女を指定して二人きりで遠方まで出かけることで彼女の帰宅が深夜になったりすることが頻繁にあるのです。 また最近も医師会の飲み会があり人が少なく盛り上がりに欠けるからと彼女を誘っています。 なぜ、自由参加の飲み会を強制参加させてまで盛り上げる必要があるのでしょうか? 彼女は結婚後もその病院に勤めたいらしく、人間関係上断れないといって参加しているのですが、これってパワハラとは違うのでしょうか? 医療関係は飲み会が異常に多く、また医師、看護士等のの不倫で風紀が乱れまくっていると彼女からも聞いているのですが… なぜ医療関係は週に数回もの飲み会が必要なのでしょうか? また、なぜ病院の経営者は男性職員と女性職員を二人だけで出張させたりするのでしょうか? 私には医療関係従事者には一般常識やモラルが欠けているとしか思えないのです。 未婚の若い女性を深夜まで男性職員と二人きりにするなど考えられないのですが… 実際のところ飲み会は絶対に必要なのでしょうか… 医療関係の方の意見やアドバイスが欲しいです。 よろしくお願いします。
男性上司は意図的に私の彼女を誘っているのでしょうか? 男性の主任クラスの方の意見も募集します。
1,463閲覧
そんなに飲み会なんてありませんよ。 新人さんを歓迎したり、退職や部署移動でいなくなる人と一席囲むくらいなので、 月に一度あれば多いほうだと思います。 あとは病院全体の忘年会(もしくは新年会)と、 春に新人が大量に入ってくるときの全体の歓迎会、 年に一度の親睦会くらいですね。 医療関係は乱れているって言われるような施設はそうそうないです。 だいたい、身も心も任せたいと思えるような相手にめぐり会う確立は、 一般企業と変わりないですし、 白衣を着ている間はカッコ良く見えている……というのは、 来ている本人たち、医療従事者自身がイチバンよく知っています。 『白い巨塔』だって、長白衣だからカッコよく見えるのです。 あれがスヌーピーとかついた小児科のユニフォームだったら、 教授回診も威厳ナシナシです。 パワハラだと感じるのなら、彼女に、看護部長に相談するようアドバイスしましょう。 ハラスメントは、受けていると感じれば、立派に成立します。 逆に、受けている本人が何も発言しなければナアナアで済まされてしまいます。 病院なんて、履いて捨てるほどあります。 そこの病院よりももっといいところありますよ、きっと。 だから、納得いかないなら、退職も視野に入れてもいいんじゃないでしょうか? まずは、彼女さんが自分の力で訴えるようにもって行きましょう。 彼女が発言したくないのなら、それまでです。
なるほど:1
あなたの彼女さんはかなり魅力的な人なんでしょうね。でも医療関係者の飲み会なんてそういうことありえない。盛り上がりに欠けるからって、それは暇ですね。飲み会は通常、新人歓迎会、夏に納涼会の名目で、あとは忘年会、または新年会といったところです。あとは送別会かなあ・・・私も病院で働いていましたが、あなたの彼女さんの職場の飲み会、ありえない!!口実は飲み会、出張かもしれないけど、それは口実かもしれませんね。医療従事者に常識が欠けているというのはどうでしょうか、むしろまじめな人たちが多いので、こういう時にこそはじけるのかもしれませんが。絶対飲み会や出張ではないように思います。
複数の病院、医院へコンサル業務で入っていますが、そこまでの施設はないですね。 かなり宜しくない雰囲気の施設だと思います。 こういった場合、よっぽどの改革が無い限り、改善はありえませんので転職等をオススメしますね。
看護師です。 男性職員と女性職員を二人だけで出張・との事については日帰り出来る研究会などの場合は、あり得る事だと思います。 実際のところ飲み会は絶対に必要なのでしょうか…についてですが、“絶対”とは思いませんが、職員の出入り・結婚・新年・納涼・忘年会は行いますし必要だと感じます。しかし、週に数回は考えられませんが・・・ 文面を拝見し、真実だとしたら意図的だと感じますし、変わった病院だと思います。
< 質問に関する求人 >
医療関係(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る