回答終了
長文です。正当なペナルティに該当するのか教えて頂きたいです。納得できません 私は今月社内規定違反を施設長.主任の上司に指導されて3ヶ月の減給処分を食らった障害者施設勤務の20代介護福祉士女です。処分理由としては私が勤めている施設に以前入所していた知的障害(軽度)の姉にあたる方が私の専門学生時代の男友達と結婚することがわかり(男友達が教えてくれたのと相手のお姉さんが知的障害の弟の面会に来ていたので知りました)男友達は弟の障害のことを聞かされていないみたいでいいのか。と思い業務で知り得た事項を教えてしまいました… 数日後私は主任に「ちょっといい?」と呼び出されて一緒に面接室に連れていかれそこには施設長がいました。 施設長は「なんで呼んだかわかる?」と聞いてきましたが私は当初は全くわかりませんでした。 その後主任含めて椅子に座らせれて施設の職員の遵守事項を見せられ「業務上知り得た情報を正当な理由なく・・・」の欄を指で指され、施設長に「何が言いたいかわかった?今月上旬に電話があったんだよ。何故(知的障害の利用者の件)言ったの?内の施設は個人情報も管理できないのか。と信用問題にも関わる」と言われ事実か問われたので私は認めました。 施設長の話によると私が弟さんの障害を男友達に教えた事でお姉さんと友達の関係は悪化したそうで結婚どころではない状況まで追い込まれたそうです。 怖くて男友達とそれ以降はLINEもしません… 私は施設長に「事実、本人と本人の家族の障害は周りのフォローが必要なので伝えるべきだと思いました」と言ったら施設長は怒って「自己の価値観を他者に押し付けるからこういう問題が起こる。じゃあ聞くけど事実なら違法な事や会社の決まりに反する事はしてもいいのか?例えば2016年にあった障害者殺傷事件、重度の知的障害者は確かに介護は大変だし役に立たないかもしれない。でもだからといって殺めていいのか?」「内らの施設の利用者が障害である事実があるなら結婚相手にプライバシーに関する事項を社の規約に反して言っていいのか?」と言われ最後に「(私)〇〇さんの今回の言動は重みが違うだけで相模原の犯人と変わらない、後日処分を決めさせて頂きます」と言われ、昨日社長判断で3ヶ月の減給が決まりました 辛いです。私の考えは間違っているのでしょうか? 施設長は私が守秘義務違反した事実確認含む会話のやり取りを録音していたみたいで、「(私)〇〇さんが労働監督署などの行政機関に通報してもこっちも手続きしたし証拠もあるから無駄だからね。言動を改めてください」と言われもう心がぼろぼろです。 公務員なら守秘義務違反 民間なら社内規定違反 になるようですがこれは正当な処分なのか教えて頂きたいです 又お相手の(知的障害の元利用者の姉にあたる)女性から慰謝料請求される可能性はありますか?
292閲覧
おそらく質問者さんからすれば「個人的な友人への個人的な善意」でしかなかったのでしょうね。 その前提であれば不当に感じる気持ちも理解できます。 ですがちょっと視点を変えて、一度逆の立場で考えてみませんか? もし質問者さんが知人には直接伝えていない個人情報を、業務を通して知り得た無関係な誰かによって勝手に自分の知人に伝えられ、その結果、自分とその知人の関係性に悪影響を及ぼされたとしたらどう思いますでしょうか? そんな情報管理がグダグダな会社はとても信用出来ませんよね? 質問者さんからすれば個人的な話なのかもしれませんが、客観的には会社の社会的信用にかかわる大きな問題だと思います。 想像の範囲は超えませんが、もし最初に指摘されたその場で質問者さんが「友人相手であったことで油断し配慮が欠落していました」と反省していたら、それ以上のペナルティはなかった気がします。 なぜなら質問者さんが問題だったと認識した時点で、会社にとっての今後の心配は無くなるからです。 ですが質問者さんはそこで問題意識を持たなかった。 その場合、会社からすれば「顧客の個人情報を個人的判断であちこちにばら撒きかねない問題社員」を雇っていることになります。 質問者さんにそんなつもりがあるかどうかは別ですが、会社にとっては、最悪、企業存続に影響しかねない大問題になる可能性を秘めた爆弾を抱えている様なものです。 確かにいきなり有無を言わさぬ一方的な3か月の減給だったら「少し厳しい」気がします。 ですが、問題の重大さに気付けない質問者さんに気付きを促すための処分だとしたら「妥当」もしくは、むしろ成長を期待する「優しい」判断だと私は思います。 すでに起こしてしまった事にこだわるより、そこから学べることがあるはずです。 懲戒処分でなかったのは、会社がその学びを期待しているからだと思いますよ。
なるほど:1
質問のような会社なら はじめに短く伝えるが私ならそのような会社は即退職します。 いろいろと問題があるように見えるので私なら会社に見切りをつけます。 因みに処分どうこうより会社の考え方について行けないので辞める選択をするかと思います。 質問者さんの会社に対する批判になる部分があるので詳細は記載しませんが一障害者福祉に関わる者としてそのような考えの人が…と思います。ある意味では悲しくなります。 それとは別に 因みにですが守秘義務は家族に対しても課されているのを知っていますか? 大半の人は家族に対して愚痴や文句、相談をするかと思いますがこの行為に対しても本来なら守秘義務違反になるのです。また、友達に対しても同様です。 今回の件の問題は通常であれば普通に行われていることが対象者に繋がりがあったがために問題になったということになるかと思います。 繋がりが無ければただの流される話しでしたが… この対象者が繋がっている部分が今回でいう考える必要があった部分かと思います。 そう考えるとどのようにおもいますか? 質問者さんは男友達の将来を考えて善意で動いている事ですが… では、このように考えたらどうですか? 質問者さんの絶対に知られたくない情報を友達に話してその情報をその友達が付き合っている人や家族に質問者さんの知らない間に知られていたらどう思いますか? また、その質問者さんの情報が一般的に拒絶される情報であればどうですか? 相手に依る部分はあるので何とも思わない人もいればその情報で相手は関係を変えようとする場合もあります。 そのようなことを質問者さんは行っているのです。 立場がかわれば考え方はかわります。 あくまで中立の立場に立た無ければなりません。どちらの立場にも立たないことは必要かと思います。 質問者さんの足りなかった部分はこの部分かと思います。福祉関係者であるなら少なくとも繋がりがある人には相手が嫌だとしていることは避けなければなりません。 少なくとも繋がりを意識しましょう。 個人的には処分が妥当なのかはわかりませんが質問者さんが考え方を変える必要はあるかと思います。自分を守れるようにするためにも変わってください。 また、慰謝料についてはわかりませんが損害賠償請求はくるかも知れません。あくまで可能性ですが… 男友達とお相手の女性からですが… 守秘義務に関しては難しい部分もありますが(法的に外部に情報を流して良いとされる場合もあるので…)基本的には情報は流さないということは意識しておく必要はあるかと思います。 一障害者福祉に関わる者からでした。
違う例で言ってみると例えば友人のマンションの隣の部屋に仕事行ったら芸能人の○○の部屋だった。それを友人に伝えるのと同じ。1人だけならとか善意のつもりでも個人情報は墓場に入るまで漏らしてはいけません。法律が出来てから厳しくなったのは誰でも知っているでしょう。よく訴えられなかったですね。うちなら懲戒解雇間違い無いです。
< 質問に関する求人 >
介護福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る