教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ITパスポートの資格を持ってれば第二新卒未経験でもIT系の客先常駐じゃない正社員になれますか? IT系は何の知識も…

ITパスポートの資格を持ってれば第二新卒未経験でもIT系の客先常駐じゃない正社員になれますか? IT系は何の知識もありませんが、どのくらい勉強すればITパスポートは取得できますか?

213閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ITパスポートの資格を持ってれば第二新卒未経験でもIT系の客先常駐じゃない正社員になれますか? → 資格はプラスアルファ程度の評価というイメージですので過剰な期待はしないほうが良いかと思います。 IT系は何の知識もありませんが、どのくらい勉強すればITパスポートは取得できますか? → ITへの適性にもよりますが、勉強時間でいうと30時間〜100時間というイメージですね。

  • IT,基本辺りはあまり使えないと思ってください。 最低限の仕組みは理解している程度に見られるだけですから

  • 現役エンジニアです。 結論から言うと自社常駐の正社員は限りなく厳しいです。 理由としては中途採用は応募条件がほぼ経験者である事が記載されています。 稀に未経験でもありますが、経験者並の知識・技術が要求されています。 なので客先常駐で実績と資格取得をしていくのが王道であり唯一のルートだと思います。 またITパスポートですが、基礎知識としてサーバー、IPアドレスが何か即答出来るなら30時間程度でしょう。 全く分からないなら50時間は見積もった方が良いかと。 ですが勉強さえすれば取得は可能ですし、多少は転職が有利になるかと思います。

    続きを読む
  • ITパスポートって、ITを主業務としない人向けなので、 客先常駐でさえ無視されるレベルかと・・・

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる