教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

正社員になかなかなれません 28歳、前の会社を退職後転職活動2年目です 前職を辞めてから時間も経っているので家族からも早…

正社員になかなかなれません 28歳、前の会社を退職後転職活動2年目です 前職を辞めてから時間も経っているので家族からも早く働いてほしいと言われています しかし、受からないのです…200社以上受けています いろいろな業界業種の未経験可能を受けました… やりたい仕事は特になく、受かった会社で真面目にやるつもりではあります そろそろ収入を得ないといけないので、正社員へのこだわりは無くした方がいいのでしょうか…? 将来を考えると正社員にこだわり続けるのが正解だとも思いますが、家族からの催促もありますし前の仕事の貯金も尽きかけています

続きを読む

38閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 同じことの繰り返しでは受かりません。 何が駄目だったのか分析すべきです。 採用されやすくなるように職種を絞って、それに役立つ資格を取ったらどうですか? 私は日商簿記検定1級を取ったら経理職につけました。TOEIC855を取ったら外資系企業で働けました。 何の強みもなくて、やる気もないだと厳しいです。やりたいことを見付けて、そのために必要な勉強をすることを勧めます。

    続きを読む
  • これは厳しいようですが、200社だろうが、500社だろうが、受かるまで何社でも頑張って続けるしかありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる