教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

巫女さんのバイトで巫女奉仕の経験と自己prを書きます。 巫女さんのバイトをすることは初めてなので、文章を見ていただきたい…

巫女さんのバイトで巫女奉仕の経験と自己prを書きます。 巫女さんのバイトをすることは初めてなので、文章を見ていただきたいです。私は巫女奉仕の経験はありませんが、小学生の頃に巫女舞を神社で行ったことがあります。その神社での巫女さんの役割は舞うことでしたので、貴宮のように参拝された方に授与所でのお守りなどの販売を行うことはなく、巫女さんは舞うこと以外に役割があることを知ったのが貴宮でした。毎年貴宮で参拝しているのもあり、巫女奉仕は貴宮で経験したいと考えています。 私はバイトの経験は浅いですが、ボランティアの経験は多いです。災害ボランティアや清掃ボランティア、デイサービスのボランティアなどしてまいりました。それらの経験から責任感や人と関わる上で共通することは笑顔というコミュニケーション能力が身につきました。 また、大学生になって1年間ホテルのバイトを続けてきました。ホテルのバイトではマナーや臨機応変に対応できる力がつきました。巫女さんは丁寧な接客が求められるので、これまでの経験を活かして、参拝される方々に気持ち良く参拝して頂けるように笑顔で丁寧に勤しんでいく所存で御座います。 よろしくお願いします。

続きを読む

3,815閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    神職です。 専門知識になるので入れ知恵のようになってしまいますが、 お守りを販売とは呼ばないことです。 お守りや御札はあくまで頒布、お分かちしているものです。 神社では商売は行っておりません。 ですので、他と差を付けるためにも 授与所でお守りなどをお渡しする社頭奉仕が無かった為〜 といった表現が適切です。 あとは毎年貴宮"で"参拝も、間違ってはいないのですがやや引っかかりました。 私でしたら 毎年貴宮に参拝して、にします。 〜で、にしてしまとやや上から目線な印象があるように受け取りました。 また、神社では清潔が命です。境内清掃などはもう基礎中の基礎なので、 清掃ボランティアなど様々なボランティアでご経験をされたということであれば、そこから清潔な事への清々しさが好きだ!みたいな表現があると神社に居る人間に近い感覚を持てる子なんだろう、と好印象です笑 これはおそらく誤字の可能性もございますが、 それらの経験から責任感や〜の部分がややちぐはぐな日本語にみえました。 それらの経験から責任感や、笑顔でお話することなどのコミュニケーション能力が身につきました。 でも良いかもしれません。 丁寧な接客〜についても、接客業が好きで!なら良いのですが、 日頃の参拝者の方との繋がりは接客とはやや違うんですよね、一応。 (もちろん神職それぞれに考え方はありますが、先程も書いた通り商売所ではないので…) 参拝者の方々に気持ちよくお参りして頂けるように、これまでの経験を活かして、笑顔で丁寧に御奉仕していく所存でございます。 こちらの文章の方がより丁寧で、神社、神道、あくまで企業などとは違う宗教施設である世界の考え方に近しいと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 添削については本職の方がおられますので。神聖な巫女さんのイメージとしては世間慣れしていない方が良いでしょうね。接客業に慣れていると言いたいのは解りますけどホテルのバイト云々とかは要らないと思います。この部分からではそのままホテルでも良いのにどうして巫女さんでないとダメなのかと疑問を持たれてしまうかもしれませんね。何と言っても巫女さんですからね。もうちょっと初々しい方が好感が持たれると思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

巫女さん(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる