教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

口の軽い主婦パートについて、9月から総務課に主婦パートが入社しました。お喋りで大きな声で良く話す人です。

口の軽い主婦パートについて、9月から総務課に主婦パートが入社しました。お喋りで大きな声で良く話す人です。総務なので個人情報を取り扱うため、口の軽い人はNGなのですが、履歴書を見てはあの人「あの人20代だって!老けているから30代かと思った!」と話しかけてくるので私は黙っていましたが、どうやって注意をしたら良いでしょうか? また、簡単な事務で求人をかけていたため、パソコン操作をイチから教えなければならず、仕事が余計に増え困っています。皆様だったらどうやって乗り切りますか?

続きを読む

173閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    個人情報保護法のことをイチから教えるしかないね。それが守れないようなら、クビでいいんじゃない?今は試用期間中でしょう?期間中にクビでもいいかも。

    2人が参考になると回答しました

  • 理由を説明して注意されればいいだけだと思います。 パソコン操作を教えるのは仕方ないと思いますよ、できなくてもいいで募集採用したのは会社ですから、それで困ることがあるのなら会社に言うべきこと

  • 私も、そういった方とは一緒に働きたく無いですね。 試用期間満了をもってさようなら、で良いと思います。

    2人が参考になると回答しました

  • 総務(特に女性)はべらべらしゃべってますね。 辞められたらそれはそれで面倒でしょうから、 最低限の指導・付き合いでいいと思います。 味方にはなりたくないけれど、敵にもしたくないので。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

総務課(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる