教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

通販のことでお尋ねしたいのですが、わかる方いらっしゃいませんでしょうか。

通販のことでお尋ねしたいのですが、わかる方いらっしゃいませんでしょうか。こちらが販売する側になります。当方通販専門業ではなく、副業の一環で描いた絵を初めて本を日本で自費でネット通販で販売した初心者です。取引もBASEやBOOTH、メルカリで販売する程度の知識しかありません。 以下質問内容です。 海外からも要望を多くいただいたのですが、作った本を海外にも郵送する際送料が高すぎるため、アメリカから発送できないかと思い。その場合、現地の知り合いの方にお願いするのがいいのか、また関税等どうなるのかなど、可能な限りアメリカやカナダに住んでる方がスムーズに購入出来る方法を探しております。日本から商品の在庫を現地に送って、委託業者にお願いするサービスはあるのでしょうか。私が探したところでは、日本から海外へ輸出するサービスしか見つけられませんでした。 また、こう言った内容を尋ねたい場合は、何処に相談すべきでしょうか…。 現在自分でも探していますが、詳しい方にご縁がありますように…

続きを読む

60閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    個別の商品では無理だと思います。資金力のある大手であれば可能でしょうけどね。それか現地の本屋さんや現地でネットショップをしている人に買ってもらうかではないですかね。 どの道現地の倉庫などに送るのにあなたは送料を払わなくてはならないです。ということは、個別に送った方があなたの負担は減ります。 それと、仮にアメリカの倉庫に在庫が50あるとします。 今回の注文はイギリスからでした。となった場合はまた同じ事で悩みます。 アメリカから送った方が・・・・日本から送った方が・・・・ 次はマレーシアからの注文が・・・・などなど。 その上、日本での在庫量、アメリカにある在庫量と在庫も2重で管理し日本で在庫が無くなったらアメリカから日本へ・・・となると送料がまたかかります。 海外発送は高いですが、それは購入者側もわかってますよ。 それか、海外の方へはデータで販売するかですね。複製出来ないように考えて・・・ですけど。 でもよく考えてください。なぜ海外の人が日本語の本をわざわざ買うのか?それは送料かかっても日本から来るという+aの価値なんですよ。 日本からのという価値を最大限に活かすことができれば購入者も手元に届いた時に喜ぶのでは?例えば梱包で日本の新聞を使うとか。 海外から物を買った時に現地の新聞で包まれていると "おっ!!" となりますからね。 マイナス要素を+要素に変換すれば送料が高いなんてさほど問題にはなりません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

メルカリ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる