教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の人から割と服をもらいます。

職場の人から割と服をもらいます。私は化粧品にはディオールやらなんやら高いのを買いますが割と服はどうでも良くてできたら服に金かけたくないし、服って安いものでもなんで二千円もするんやろ、二千円って高くね、千円でも高い、500円ならいいのになと思うくらいには服に無頓着です。 だからもらえるととても嬉しく、しかも可愛いので毎日のように着ています。 でも、私は周りの人からよく人の服着れるね、とか、あんた貧乏そうに見えてるんじゃない?とか言われます。 その人も職場の人何人かにあげたけど着てくれるのはあなただけと言われました。 そんなにみんな人の服嫌なもんですか? わたしはただでもらえてラッキー!て感じです。

続きを読む

39閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    エコだしなんの問題もないのでは。 ちなみに服が高いのは簡単に言うと人間が手作業しないといけない行程が多いからです。例えばユニクロであっても全てが機械だけで終わるようなアイテムはほとんどないです。素敵な服ほど作るのに大勢の人間が関わっていますので高くなります。なのでもう少し服を大切にする社会になってほしいなと思うので、相談者さまの感覚は素敵だと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ユニクロ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

化粧品(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる