教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

資格についての質問です。

資格についての質問です。私は、中堅大学の情報学部に通う大学1年生です。将来は、データサイエンス系の大学院もしくは、就職を考えています。そこで、有利になるような資格はどのようなものがあり、優先度的にどれから勉強を始めればいいか教えていただきたいです。 有利になるかは別として、軽く調べてみたところMOS、ITパスポート、基本情報技術者のどれかに挑戦してみようと考えていました。 ひろゆきさんが以前アメリカでデータサイエンティストとして働くことをおすすめするみたいなことを言っていて、そのようなことも少し憧れています。 このようなことを踏まえて何から始めればいいかどなたかアドバイスや意見を頂けないでしょうか。よろしくおねがい致します。

続きを読む

246閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    資格は必須ではないですが、やってきたことをアピールする上では使える道具です。自分の目的に対する手段として認識していれば、ちゃんと有効に使えるはずです。「就職のためになんとなく資格を取っただけの人」ではダメです。 取るならTOEIC800以上、基本情報・応用情報・DBスペシャリスト、統計検定準一級以上。G検定・E資格は会社の金で受けるものなので取らないでいい。 一番いいのは修士号・博士号を取る事です。 コンピュータサイエンスや数理学系の修士号・博士号があれば、上の資格なんて屁みたいなものですから。

  • とてもデータサイエンス系を目指す人の質問とは思えません。 →大学いけなくて、専門で何を・・レべルかと そういいことを、自分で調査・分析できないと将来が・・・ →まずは自分がどうすべきかを、安易に聞かないで自分で考えましょう。

    続きを読む

    なるほど:2

  • 資格は特に有利になりません。資格のための勉強で意味があるのは基本と応用情報技術者試験でしょう。情報系の学部生であれば、しっかり勉強している人は2年生で基本情報、3年生で応用情報くらいは受かるんじゃないでしょうかね?これらの勉強が難しいと思うのであれば、多分通っている学部のカリキュラムが悪い(情報系と言ってもほぼ文系の学部)と思います。 それよりは明らかに就職で有利になるのは(大学院入試でも有利になる)英語ですので、英語をやって TOIEC 900点くらいにするのが一番意味があると思います。あ、TOEIC 対策して900点になった方がいいよ、という意味ではなく、普通に英語を勉強して TOEIC なら900点取れるくらいになってると良いよ、という意味です(海外に行くなら TOEFL を受けるでしょうし)。

    続きを読む

    なるほど:1

    知恵袋ユーザーさん

  • 企業に入って配属されてみないと、必要な資格などは分かりません。 また、情報系はかなり進歩が速く、今必要と思っている技術も、数年後にはどうなるか不明です。 大学の情報系の専門を深めておいたら良いと思います。 就職してAIのソフト開発に従事する様になったら、一般の人が取得している情報の資格など全く意味がありません。 大学の勉強・研究一択だと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

MOS(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

データサイエンティスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる