教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

初めて転職活動を行うのですが、履歴書と職務経歴書を持ってくるように言われました。 履歴書に職歴を書く欄がありますが、それ…

初めて転職活動を行うのですが、履歴書と職務経歴書を持ってくるように言われました。 履歴書に職歴を書く欄がありますが、それとは別にということですか?履歴書と同様100均などに売っているのでしょうか?

123閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    履歴書の職歴欄とは別に「職務経歴書」を書きます。 履歴書の職歴欄は入社と退職した年月、会社名だけですね。 令和〇年4月 A株式会社入社 令和〇年9月 A株式会社 一身上の都合により退社 令和〇年10月 B株式会社入社 こんな感じです。 職務経歴書というのは、履歴書だけでは分からない仕事内容を書きます。 会社名、在籍期間、雇用形態(正社員や契約社員など)、役職(部長や課長、店長など)、主な業務内容(営業や店舗での商品販売、経理事務など)。こういった内容を書いていきます。 具体的にあなたがどんな仕事をしてきたのか、どんな能力があるかを書くのが職務経歴書です。 例として飲食店の店長をやっていたとして 役職:飲食店店長 業務内容:店舗経営 社員・アルバイト教育(〇〇を心掛けて指導していました) 社員・アルバイトのシフト管理(気を付けていたこと) お客様のクレーム対応(対応時にどのようなことに心掛けていたか) ・ ・ ・ パソコンスキル(Word=報告書・張り紙作成、Excel=在庫管理・従業員の給与計算) こんな感じですかね。 あとは具体的な実績とかがあれば、それを書いてもいいです。 例:前任者より月売り上げが20%増えました。 こんな感じですかね。 職務経歴書は売っているみたいですが、私はExcelを使って自作しましたよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる