回答終了
①受験校を慶應薬学部薬科学科の一択にしぼるのはやめた方がいいでしょうか?同じ関東にある国公立の千葉大を第一希望で併願として慶應を受ける気はありません。 【そうする理由】・第一志望でもないのに千葉大を受け、共通テスト、数3、物理の勉強に時間を充てるのは負担が大きすぎる。 ・東京理科大は数3がある ・その他の私立は行く気がない ②また、慶應薬学部は共立薬科大学がものですが、今でもそのイメージは強いですか?これは就職にどのくらい影響するのでしょうか?(大手製薬会社の研究職を第一希望として)
共立薬科大学がもの→もと
371閲覧
参考までに、 東京理科大学に入学を決めた理由 https://telemail.jp/shingaku/p/shingakusurvey/result.php?code=0267 国立の薬学科から製薬企業に進むものです。 金銭面で困らないなら東京理科をお勧めします。 理科大薬学部は、製薬業界において地方旧帝と同格、あるいはやや上のブランド力があり、就職がとても強いです。とくに研究開発を目指す場合は、地方国立だとやや苦しい立ち位置なので、尚さらです。 製薬会社の生涯年収は数億と非常に高いので 数百万円の差は、全く問題になりません。 学費の差は、入社後数年で回収できます。 さて、東京理科大薬学部の就職先も他大学を圧倒しています。つまり自分が進みたい企業に就職できます。また、幹部候補生しとして採用されます。 東京理科大進路 https://www.ps.noda.tus.ac.jp/wp-content/uploads/pic-car-ps2020-7-1.png 千葉大進路 https://www.p.chiba-u.jp/campuslife/career_path.html 広島大学進路 https://www.hiroshima-u.ac.jp/pharm/career/f_career
3人が参考になると回答しました
別に良いんじゃないですか?慶應以外なら薬学部やその他理系のほとんどを諦めるか浪人すると言うことですよね。 ただ、薬学の世界では慶應といえど所詮私立です。地方国立薬学部よりも下の存在です。研究職に就きたいなら旧帝大とかそれに準ずる千葉大学を狙うのが普通だと思いますけどね。 あと、将来研究職を志望する人が数3で進路を狭めるなんて笑えますよ。あんなの勉強の息抜き程度のものです。
3人が参考になると回答しました
慶応就職 やはり大学院まで行かないと研究開発職は難しそうですね。院は40%位研究開発職に就職になってますね。薬学系何処が大手なのかしりませんが、中外とか一般人が名前知ってる先多かったですが、武田はなかった 併願の件 私立は慶応以外レベルがグンと落ちるから?ですね 数3,物理の件は理解します ダメ元でAOで国立はどうですか。そしたら数3ない上に物理生物化学から2科目だから生物と化学で。 東大は無理にしても就職考えたら京都、大阪のAOがおすすめ。千葉でもいいですが少し格落ちです
2人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
東京理科大(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る