教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ジョナサンでバイトの面接をして、違う店舗を紹介されました。今日は、その店舗の面接です。 採用される可能性は高いのですか…

ジョナサンでバイトの面接をして、違う店舗を紹介されました。今日は、その店舗の面接です。 採用される可能性は高いのですか?それから、違う店舗を紹介されたのって、私が初めに応募した店舗は人が一杯って解釈で良いでしょうか?

2,477閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    「採用したいけど、あいにくその時間帯は足りている」 もしくは 「自店では、希望どおりの収入(例→週5で8時間働きたいなど)を確保してあげられない」 といった場合、近隣の他店へ紹介する場合がよくあります。 ジョナサンからガストなど、通いやすそうな距離にあれば、業態を越えて紹介するケースも見ました。 紹介された先でシフトのご希望が折り合えば、採用の可能性は高いと思います。 不向きかなと判断されれば普通に不採用でしょうから、 他店を紹介してくれるケースはその逆で「不採用にするには惜しいかた」ということです。 良い結果となりますように。

    2人が参考になると回答しました

  • 希望した店舗で働きたいから応募したのに、他の店舗を紹介されたのは自身は経験がないから珍しい気がしましたね。 【人がいっぱい】の解釈の可能性は高いかも知れませんね。 本来なら別な店舗を紹介されたときに、ご自身で、その旨確認すべきだったのですが…。 希望していなかった違う店舗でも働いてもいい…というなら案内されるがまま、面接に行っても良いとは思いましたが、もし、それが嫌なら普通に面接自体を辞退すれば良いと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ジョナサン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる