解決済み
ユニット型の特養に勤務していますが、従来型の特養や老健を持つ法人で、施設長はユニット型を活かした特別感を出したいようです。ですが現場のことは主任やリーダーたちにまかせっきりです。その主任やリーダーというのが他部署の従来型施設から異動してきた人たちばかりで、何でもかんでも早くしちゃいます。例えば、入浴介助を3時間(掃除片付け込み)で4~5人の入居者様に入っていただけばよいのに、2時間かからず終わります。浴槽に入れる時間は個人の希望に沿わずほぼ一律になっています。当然浴槽に浸かる時間は体調や持病などで希望に沿えない事もありますが「○分来たので上がりましょう」と湯を抜く感じです。食事も配膳時間の前には入居者全員に食堂へ出てきてもらい、一斉に配って一斉に食事、ササっと片付けしてはいお終いという感じです。主任やリーダーたちはユニットリーダー研修を受けているので、ユニットケアに関する事は学んできているはずなのですが、どうも集団ケアをしたいようです。よく理想の介護をしたいが人手が足りない、時間がないと聞きますが、うちはそういう点では潤っています。自分も集団ケアの施設で働いたことがあるので、ご利用者ペースでやるよりも、介助者ペースでしたい気持ちはわからなくもないのですが、施設長も方針を打ち出しているうえ、法人内の施設の中ではダントツで1日あたりの居住費?も高いわけです。入居者様やそのご家族の中には、ユニットケアが受けられるからと入居されている方もおられるので、本当に申し訳ないです。 長い間、コロナで施設内に入っての面会も禁止になっているので、ここ1年くらいで上記のようなスピード介護も以前に増して横行し、職員の気のゆるみも酷くなっています。外部の方の出入りが無いので、見られているという緊張感がないというか、入居者様への関わりも適当と言いますか… 理解のある上司にはこのことについて何度か相談していますが、思うように変わりません。自分だけでもと思い頑張っていますが、同志も多くなく心が折れそうです。 これについて何かアドバイスをいただけないでしょうか。転職ということも考えましたが、福利厚生などの条件を考えると今の法人から移る気になれません。
370閲覧
特養あるあるですね。 食事と入浴に関しては個別になんてのはやっぱり無理ねと感じます。 さっさと片付けて職員たちはぶらぶらしてると思います。本人たちは忙しいというでしょうけど。 さっさと片付けても忙しい仕事が別に待っている、それだったらゆっくり食事やお風呂でもやってようと思わせる様なの方が有効かなと思います。考えかたはおかしいと思われるでしょうけど、実際彼らはそういう動きをするでしょう。
< 質問に関する求人 >
特養(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る