教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

基本情報技術者試験の免除試験の予約について質問があります。 7月に行われた免除試験を受け、合格しました。

基本情報技術者試験の免除試験の予約について質問があります。 7月に行われた免除試験を受け、合格しました。基本情報技術者試験の申し込みが始まったので、免除申請をしようと思い、予約のページで申し込みを進めてたのですが、途中で会場・日時選択という欄がありました。 これは、選択した会場・日付に意味はあるのでしょうか? 選択した日付に、会場まで出向かないといけませんか? もうすでに免除試験は受け終わっているので気になりました。 日付の選択は適当でも大丈夫でしょうか?

続きを読む

30閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    選択した会場・日付に意味はあるのでしょうか? ⇒ その選択した会場・日付が午後試験の会場・日付になります。 質問者ご自身で申込されたサイトは下記サイトから「基本情報技術者試験(免除試験)」という試験名の申込をされたと推測しますが、そのサイトに ーーー 「免除試験」は、基本情報技術者試験の一部(午前試験)を免除し、午後試験のみ受験する試験です。 ーーー という記載があり、これが免除者用の午後試験になります。 https://www.jitec.ipa.go.jp/1_02annai/r04-2fe_exam.html

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

基本情報技術(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる