教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

クレーンの資格を取るなら 小型移動式クレーンと床上クレーンどちらの方がよいですか?

クレーンの資格を取るなら 小型移動式クレーンと床上クレーンどちらの方がよいですか?

109閲覧

回答(2件)

  • 天井クレーンは現地まで車か公共期間を利用して現地入りして客先から作業内容を聞いて操作して帰る。客先の施設で1人居ることになるので気を張るかなぁとは思います。 それと移動手段がまちまちなのでそこが疲れるとこです。操作室も、休憩所も全て借り物なので私は嫌です!リモコン式だと操作室もないので余計嫌です。派遣で1人行かされるので向こうは仲間同士やってますけど、1人で気を張ります。それもやです。気を使って手伝いなんかもしたり……。それもやです。 移動式は小型とるくらいなら移動式クレーン運転士まで行った方がいいと思います。どっちにつくにしろ、小型だとロクにのれる物がないので受講料はその分安くても、乗れるものに限りがあり、行ける求人にも限りがでてしまうからです。 小型だけだといわゆるユニック車のるってことで、ほぼほぼ運送業に近いです。現地行って自分のトラックについてるユニック使って自分で降ろすor現地まで空荷で走り現地でユニック使って積み込むって感じです。1人で玉掛けして1人で積み込んで、1人で運送するので休み時間は少ないし、暑さ寒さ、雨風、肉体労働と全てセットになったオペです。唯一の利点は全て自分1人でやるので対人ストレスが比較的に少ないことですかね。ただしノルマがキツイ日はロクでもない仕事です。ノルマが薄い日の方が少なめです。 私は移動式クレーンオペで、ラフターに乗ります。現在は70tラフター乗ってます。現地にラフターで行って作業して帰る感じです。重機屋は朝が早いので、それがキツイ人は向いてないです。後はオペより玉掛け者、合図者の合図が優先されるのではっきりいってオペの方が実力も知識も、何より実際操作するプロにも関わらず、現場では下手な合図者下手に出ないと行けません。実際は悟られない様に効率のいい、安全な操作を行い吊り上げてて、合図者は自分の実力と勘違いしてるけどオペがフォローしてるのです。現場も合図者も理不尽で腹立つこともよくあります。監督もオペに対しては代わりはいくらでもいる様な態度取る人もいるので身体は楽だけど、ストレスは溜まる仕事ではあります。 ただ移動式クレーンオペは自分の会社の車使って仕事してるので、設置したあとはそこが自分のテリトリー。朝ひと吊りしたらあとは夕方まで待機しててくれとか言われることもあり、その間はカーテン締め切って車の中で 動画みたりゲームしたり本を読んだり寝てたりと自由にできます。天井クレーンはリモコン式だと夏は暑いし冬は寒い。野外なら雨風に打たれるけどクレーンオペはキャビンがあるので空調も効いてて雨も関係ないですのでその点はかなり魅力です。ただ重機屋は上下関係も厳しく、1人で現場出てれば自由ですがヤードに帰ると気を使って、クレーンの整備も、室内清掃、洗車ワックスと汚くしてるとすぐ嫌味言われるので毎日ピカピカにしておいたりと客先でもヤードでも気を使う仕事なので、楽できる機会をプラスに捉えて、普段は下手にでる気苦労が沢山ありそれに耐えないといけない仕事ではあります。

    続きを読む
  • 質問者さんが使う資格を取ればいいと思います どのような仕事に就くつもりですか、仕事内容が分かればどっちの資格が必要かわかりますよ

< 質問に関する求人 >

移動式クレーン(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

クレーン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる