教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートの先輩おばさんがウザいです パートしている主婦なんですが、そこの先輩でウザいおばさんがいます。 私は30代半ば、お…

パートの先輩おばさんがウザいです パートしている主婦なんですが、そこの先輩でウザいおばさんがいます。 私は30代半ば、おばさんは50代後半。職歴としても年齢としてもあちらの方が当然先輩なので休憩室などで一緒になる時は丁重に対応していたのですがこちらが下手に出ていたのがアダになったのかアドバイスが鬱陶しいです。 アドバイスといっても仕事上のアドバイスは何もくれません。 ダイエットとか髪型の話とか、別に頼んでもいないことを口出してくるのです。 私は155センチの50キロ弱の体型で、昨今の美の基準から言えば完全なデブでしょうが、別に露出したり体のラインが出る服装もしないので、静かに生きてる分には後ろ指さされるほどの肥満の人間ではないと思っているのですが…尋ねてもいないのにコレで私は痩せたからやってみて!とか、便秘体質だと話せば、あ〜…それが原因だわ(なんの原因?デブの?笑)と言われたり、いちいちムカつきます。 おばさん自身は、若い頃はまあそれなりに綺麗な人だったのだとは思いますが、人の見た目を指摘するわりにスッピンみたいな顔で出勤したり(手をかけないというより、スッピンでも私はまだまだイケるという自信があるタイプ)、言っちゃ悪いけど歯並びが酷い上喫煙者なので真っ黄色の歯を剥き出しにして笑いながらこういうアドバイスをされまくるので、だんだんイライラしてきました。 二言目には私はサバサバしてる!悪口とか大っ嫌い!と言うわりに、今の職場は髪色など自由なので、私も同年代のパート仲間と年齢相応のデザインではありますがお互い情報交換したり楽しんでたんですが、あの子達あんな髪して馬鹿みたい、下品で全然似合わない。男受けもしないよね〜とか他のベテランパートさん達に散々悪口を言っていたらしいです笑 いつまでも綺麗でいたい、可愛くいたいと思う気持ちは素敵だなと思いますが、何かと若い男性の社員さんの目を気にしたり、お気に入りの男性社員と2-2とか3-3とかコンパみたいな形式での飲み会をしようとして誘われるのもなんか気持ち悪いし、髪とか体型もおばさんよりは若い私に必死にマウントとってるのかな?なんかただの痛いおばさんなのでは?と思うようになりました。 最初は人当たりのいい優しい方だなと思ってましたが、自サバ発言が出始めたあたりから警戒してて、ついにはダイエットやら髪型やら本当にウザい発言が多くなりイライラが止まらなくなりました。 今は休憩時間が一緒だし、短時間の休憩では外に出る余裕がないので逃げられず、甘んじてヘラヘラ、ですよね〜と話をあわせています。 どう気持ちの折り合いを付けたらいいでしょうか。

続きを読む

432閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    下手に~と仰っていますが、貴女の対応は間違っていませんよ。 むしろ大人の対応で素晴らしいです。 それに、155cmで50kg弱は完全な肥満では無いです。 肥満と指摘してくる方は、女性と接する機会が少ない方か、モデルと常に仕事をしている方です。 逆の発想はできませんか? 休憩時間が一緒でムカつくからイライラするよりも、その状況を少し楽しめる精神に持ち込めませんか? とりあえず、その方の事は珍獣を見る目で観察しましょう。 珍しいのがいるなぁ、と。 あまり居ない面白いキャラクターじゃないですか。 私はむしろヨイショして調子に乗らせて遊びますね笑 他の方々はきっとその人の性格がわかっていると思いますので、 同年代のパート仲間に何があったか面白可笑しく話して、 ストレス発散・気持ちの共有をしてはいかがでしょうか。 どうしてもストレスが溜まるようであれば、パートであれば辞めて別の仕事に変えた方が貴女の為になりますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる