教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

娘が医学部の学生ですが、学年が上がり、どこに行こうか、なかなか気持ちが決まらないようです。 働き方の面で、女の子には理…

娘が医学部の学生ですが、学年が上がり、どこに行こうか、なかなか気持ちが決まらないようです。 働き方の面で、女の子には理想的な仕事と思い、医学部を勧めましたが、外科は憧れで終わりそうです。一般的な内科が手も汚さず、体力的にも挫折が少ない気もしますが、麻酔科医という選択肢も良さそうな気がしております。 ただひとつ気になることに、世間では麻酔科医は外科医の助手であるように言われる方々がとても多い点です。 ドラマだったり、漫画だったりでも明らかにそんな立場が感じられますが、女の子だからといって、ラクなところを選んだあげく、プライドが傷つき、メンタルで挫折に向うのも心配です。 やはり外科医との関係では難しい面があるものでしょうか? 色んなご意見を伺ってみたいと思います。 よろしくお願い致します。

続きを読む

1,029閲覧

8人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(12件)

  • ベストアンサー

    難しい面は永久に変わらないと思いますよ。 技術の進歩なんて殆ど関係ない。 何故ならば、麻酔は数ある工程の1つに過ぎず目的ではないからです。 麻酔は全ての医師がかけられ、海外では看護師にも許されています。 国内で麻酔の標榜に条件がある意味が私にはわからない。 工程・手段に過ぎないものに専門性など問う意味すらない。 医療でなく医療の工程、進行のプロセスに過ぎず、責任を負わない者が、執刀医より上に立つなど、大胆な嘘です。 最近は、病院でもパワハラ規定が厳しいですから、80年代のように看護師扱いとはいきませんが、麻酔科医に決定権はありません。 だから彼らは「見張り番」と呼ばれるわけです。 それが気になるなら麻酔という選択は止めるべきです。 現役麻酔科医の松本克平氏は麻酔科医をめぐる問題意識をこう語っています。 ●2007年当時、わたしは「麻酔科医のプレゼンスをもっと高めなければならない」と問題意識を持っていました。 正直なところ、麻酔科医としてキャリアを歩む中で、歯がゆい思いをしていたからです。 ●外科医から怒鳴られることもあった。 今ほど麻酔科領域のエビデンスも集積されていなかったので、正しいと思っていてもうまく反論できない場面は多かったように思います。 ●看護師から「麻酔科医の先生は学校に何年通うんですか?」と言われ、認知度の低さに愕然としたこともあります。 このような意識を持たざるを得ない屈辱的な立場である事は否めない。 これからの時代、女の子だから責任のない立場、女の子だから人の下で働くといった意識は今捨てなければ一生引きずります。 高齢化社会において、医療費の抑制は不可避です。 医者でなければ出来ない、人の手でなければ出来ない事以外は無意味になっていくでしょう。 何を選ぶにしろ、腹をくくる、覚悟を決める。 その覚悟の度合いで医者の幸せは決まります。

    なるほど:28

    そうだね:6

    ありがとう:10

  • 初期診療を行う分野で総合診療科あたりはいかがでしょうか。 専門医に繋ぐ役目として存在するので、夜間の呼び出しや重責とは無縁だと思います。よく素人の方々が眼科、皮膚科を軽くおっしゃいますが、定時帰宅というメリットを除けば、決して簡単ではありません。 開業医の口コミなどでも「埒が明かない」といった書き込みが非常に目立つのが眼と皮膚です。 視力も皮膚の治りも患者さんがはっきりと自覚するものですから。 同じような赤いポツポツの皮膚画像を10枚、100枚並べられて、それぞれを見抜く目がなければ難しいですよ。 外科医と麻酔科医が微妙な関係なのは、外科医の処遇があまりに悪いせいだと思います。比較にならないほど困難な役割なのに、殆ど変わらない給料では、困難な役割を担うほうに不満が蓄積されるのは当然です。 これは政治の領域なので、どうしようもないのですが。

    続きを読む

    なるほど:8

    そうだね:2

    ありがとう:2

  • 麻酔科医は医師とは名ばかり。 看護師でも出来る事実は小学生でも検索1発。 医者の親父は麻酔だけは泣いて反対するし。 これ見ても麻酔の立場は一目瞭然w https://anesth.or.jp/files/download/news/20131028.pdf 他科の医者が看護師に対抗意識ムキムキってないだろ? 緊急声明だし? 麻酔だって医者の端くれなんだと思わせるためには特別感出さないと誰もやらないから。 医局説明会で開口一番 ➡私達は外科医の部下じゃありません!誇りを持っています と叫んだらしい。(笑) 娘が可愛かったらこの回答見せれば?

    続きを読む

    なるほど:7

    そうだね:1

    ありがとう:1

  • 親が医者なら麻酔だけは反対しますね。 よくドラマの影響だとか、あれは嘘だと言いますが、ドラマも一応取材をして現実と全く違う脚色はされてないですよ。 医者の王道は外科ですよね。 「憧れで終わる」と言われているからそこはお分かりかと。 病院経営の要は手術の数(金)と質(外科医の技術)です。 数は力です。 その外科医が手術に集中出来るように誕生したのが麻酔ですよ。 麻酔は医師免許を持つ者なら全ての医者が可能です。 先進諸国では看護師にさせています。 それを、さも特別なような脚色をしているのが麻酔科医自身(麻酔科学会)ですから、麻酔だけは医師免許で標榜できないなど、戯言に過ぎません。 医者として屈辱的なものを誰も標榜なんてしたくないからね。 麻酔科医は医者じゃない、という屈辱的な評価をかわすための詭弁に過ぎないわけですよ。 医師国家試験を通過した者で麻酔が取れない者など皆無。 あれは選抜ではなく申請みたいなものです。(笑) 医者は皆一律の扱いである現状は、劣った者を守り、劣った者がトクをするシステムなのであり、このままで外科医の不足が解消出来るわけがないですね。 若手の優秀層は早い時期から海外脱出を念頭に置いてます。 あのね、お母さん、麻酔って【ママさん支援】なんて文句で募集かけてるし、 看護師に最も近い医師と言われてますよ。 看護師のこちらとそっくり。 ⇒【中卒から看護師に!シングルマザー続々受験中!】 男の麻酔科医は看護師との結婚が目立って多く、医者の息子は滅多に見かけません。年間200万件を超える全身麻酔のオペが行われる中で麻酔看護師制定は長年言われていますが、外科学会は賛成、麻酔科学会は猛反対。 一番看護師に近い医者のくせに、こうなると看護師はライバルなんですね(笑) 外科医にとって、麻酔なんて誰がやっても同じというのが本音です。 大事なお仕事なんて感情的な言葉に惑わされてはいけません。 それなら清掃も看護も大事です。 公式な発信で【麻酔科医は外科医の家来ではない】なんて言ってるんですよ? これが意味するところは子供だって理解出来る筈! 麻酔科医が外科医の家来のように扱われる現実があるからです。

    続きを読む

    なるほど:8

    そうだね:1

    ありがとう:1

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

麻酔科医(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

外科医(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる