解決済み
新卒でタクシー運転手になったんですがもう限界です。 以下やめたい理由と半分愚痴です。というか八割愚痴です。皆さんどうやって乗り切ってるんですか?明日も仕事だけど今日も昼寝から起きたら19時で眠くないし、目瞑ってても何もプラスなこと考えられないのではきだします。 ドライバーを辞めたい理由としては、 精神的にも体力的にもしんどいからです。 まず隔日勤務をしていることから睡眠時間が不規則で、朝早く起きるのも苦痛だし朝の準備や帰ってからのお風呂等含めると24時間起きていることに不満というか腹ただしさもあります。分かって入社はしたんですけどね。 また明け番の日は、昼前に起きてご飯を食べ、用事がない日は少しすると眠くなり昼寝をしてしまいます。この昼寝が短くても1時間半、長くて3時間くらいで夜の睡眠に影響して悪循環。 勤務中の仮眠も落ち着いて寝られる環境ではないので疲れは取れないどころかよけいに眠くなって、もういいかとなって帰ったりすることもよくあります。 あと休みですが、勤務数的には少なくてもやはり睡眠時間等考えると多くはないし、入社1年目の大晦日・年越しを車内でした時にはもう半泣きでしたね。 基本的に仕事したくない人間なので、なんでこんな時まで仕事してんねんってツッコミましたね。まあ稼げましたけど… 給料面は、別に浪費家でもないので多くは望まないけど、売上が上がらないと焦るしそんな日に限って会社のおじさん達は今日は○万もやった(^q^)って話して、わざわざこっちにまで話振ってきて劣等感 運もあれば努力もあれば、休まずやって平均7万もやる訳分からない人達もいます。そんな中頑張ったところで手取り20万超えることも無い自分はこのまま精神すり減らして危ない仕事するよりも事務とかで平和に稼ぐ方が良いんじゃないかと思います。 就活の時は事務なんて絶対やりたくないと思ってましたけど。 事故していろいろ失うよりはマシ タクシーの事故率の高さ半端ないし、こんな睡眠不足な私がやっても良いこと一つもない 若手は重宝されるけど、増えない理由・すぐ辞める理由は身をもって分かりました。 まだまだ愚痴はありますけど寝ないといけないので…… とりあえずタクシーに限らず若手のドライバー職の皆さま、どうやって仕事乗りきってますか。モチベーションは何ですか? 眠れない時はなにする?
皆さま早速回答ありがとうございます! 補足ですが、勤務地は地方都市なので都内とはまた売上・給料が違うと思います(^q^) あと休みはやっぱり運動必須ですね…暑くてなかなか散歩もしてなかったんですが、また始めようと思います。 ちなみに新卒カードをタクシーに使おうが大手に使おうが辞める人はすぐ辞めるし、皆様言うように向き不向き・得手不得手があるのでそこは気にしてません。親には本当に申し訳ないと思うけど、それもあるから辞めようかなっていう気持ちが湧くんだろうな(^q^) 色んな意見を参考にしたいのでもう少し回答募集させて下さい!
29,129閲覧
3人がこの質問に共感しました
私は新卒ではありませんが、この業界に入って2年半ほど経過しました。 私も隔日勤でやっています。 継続のカギは何事も自分のペースを守る事だと思います。 私の会社は朝7時~10時の間であれば出庫時間が自由ですので、私は毎回朝9時から出庫して5時に帰庫しています。 昼間の休憩はほとんど取らず、夜8時~10時まで仮眠休憩しています。 仮眠と言っても車内ではほとんど眠れず仕事中はショートスリーパーです。 寝れて30分くらいでしょうか。 それでも朝までもっています。 仕事のモチベーションはやっぱり給料ですね。 ウチのエリアも地方都市ですが給料は手取りで40万円を切りません。 振替、有給、公出1回を上手く回して月13回でやっています。 入社して半年を過ぎた頃から隔日勤ではずっとトップらしいです。 ※他の乗務員の給料は詳しく知りませんが所長からそう言われました。 確かに「〇〇して欲しい」とか要望を言うとすぐに対応してくれるのはそのせいでしょうか。 8月のお盆は5連休でしっかり休みましたが、税抜80万円を越えましたので自分の目標はクリアできました。 年末年始も大みそか、元旦がシフトに入っていたら迷わず振替で休みます。 休む時はしっかり休む、仕事はしっかりやるが基本です。 機能の日曜日も出勤でしたが、運よくロング客を拾えましたので早々に7万円を越えたので少し早く帰庫しちゃいました。 私も明け休みの日は必ず昼寝しますよ。 朝、6~7時に寝て、無理をしても10時には一度起きます。 TVを見たり、少し何か食べたりしてマッタリしていると13~14時頃に睡魔が襲ってきますのでそこから1~2時間程昼寝します。 そうしますと頭がスッキリしますし、夜の睡眠の邪魔もしません。 遊びに行くのは明け公、振替などで連休にした日にしています。 先ずは体を休める事が大事で、遊びは二の次です。 辞めるのは自由、継続するのも自由です。 ただ、同年代の友人よりも稼げるのがタクシー乗務員です。 会社員ではイキナリ年収500万円以上を貰う事はかなり困難でしょうが、タクシー乗務員では十分可能なのです。 この道20年の大先輩よりも稼げるのがタクシー乗務員なのです。 それが一番のモチベーションですね。 勿論、事故はご法度ですが仕事中とオフとの境目がキッチリと分かれていますので、とても気が楽です。
なるほど:8
そうだね:2
ありがとう:1
逆になんでそんなに給料少ないんですか? 月の水揚げが50万くらい? 地方のど田舎ですか? 僕は4年目で地方の政令都市で、手取り45万から55万程を、まん防以外で入社2ヶ月目からずっともらってますよ? 年金貰いながら適当に仕事してる会社の爺さんでも25万程です。 文章読んでも、事故率が多いとか、そんなん当たり前ですよw 普通の人の10年分を1年で走るんですから と言っても、自分は事故ありませんけど 確かに今はコロナの影響もあって、コロナ前に比べたら稼ぎにくい月もありますけど 基本的にマイナス思考で努力が足りないだけだと思います。 大体新卒だと20代前半?10年やれば個人で1000万以上も可能なのに、辞めるのは勿体ない。
なるほど:3
そうだね:1
私も20代でこの業界に飛び込みましたけど、確かに身体が慣れるまではキツかったですね。当時はパワステなし、MTでしたから、ギヤの渋いクルマだと左手が腱鞘炎になっちゃってね。でも、当時は私も最若手でしたから、いろいろな面で重宝にしてもらえました。無線室勤務を経て、運行管理者にも登用してもらえましたし。長い間この業界にいて思うのは、なんだかんだ言っても、乗務員さんやってるのがいちばん気楽ですよ。無線室にいた数年間は、一度も有給休暇を使ったことがありませんでした。休んだら、公休の人に勤務の代行を頼まなきゃいけませんからね。風邪引いて熱出しても、解熱剤飲んで仕事に出てました。いまでも仕事が入れば、予定の公休を休めないこともしばしばですよ。内勤はみんなが思ってるほど楽じゃないです。さぁ帰ろうと思ったら、「事故だ」と帰れなくなって泣かされたことが何度あったことか。 それでも、人には向き不向きというのはあります。いまの仕事が辛いと思うなら、早めに転職することを勧めます。長い人生考えたら、養成費用を返却するのは何てことないでしょう。
なるほど:7
ありがとう:1
勤務時間とか睡眠は慣れるしかないよね。 と、言うか慣れたら大した問題でもない。世の中に夜勤がある業種はいくらでもあり、みんな慣れていってる。 →眠れない時はなにする? 昼寝してしまって夜に寝られない時はパートナーと激しく営めばいい。疲れたら眠れる。 新卒でタクドラになって手取り20万以下の不遇な身で、まさか彼女も居ないって事はないだろうね?地獄過ぎるぞ、それは。 →売上が上がらないと焦るし 新卒って事は四社なんだろうけど、他のグループ企業への移籍を考えてみたら? 売上が低くてもうるさく言わない会社もあるし、四社ほど規則が厳しくない会社もある。 出番も日数さえクリアしていたらいつでも休んでいいとかって会社もある。 ま、よく考えて。
なるほど:4
そうだね:1
< 質問に関する求人 >
運転手(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る