教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護、介護士、介護福祉士の仕事について 介護福祉士として特養で5年勤めていた経験があります。 派遣で気楽に働こうと思っ…

介護、介護士、介護福祉士の仕事について 介護福祉士として特養で5年勤めていた経験があります。 派遣で気楽に働こうと思っているのですが デイサービスとグループホームどっちがおすすめですか?給料は安くてもいいです。肉体と精神ができるだけ楽な方を選びたいです。 実習などで概要は知っているので、実際に勤めたことがあるという方がいれば、アドバイスぜひお聞きしたいです!

続きを読む

193閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    グループホームが気楽に働けます。 利用者の数がいればいるほどやることがたくさん増えます。 経験からですが忙しさで言えば、グループホーム<ショートステイ<デイサービス<特養や老健となり、特養が利用者の数が多く圧倒的に忙しいです。しかし給料は大差ありません。私はグループホームでの夜勤中は、ソファーや和室で横になったり、テレビを見たり、携帯を触ったり、などして時間を潰し、どこのグループホームを経験してもとても暇でした。 デイサービスはみんなの前で大きな声でレクをしたり、そのレクのために休みの日に工作や準備をしないといけません。また、入浴の嵐なので危険は付き物だけどスピードが求められます。そしてコロナ禍である今は毎日人の出入りが激しいデイサービス勤務は感染リスクが高いです。 認知症に対する理解がある人であれば気楽に働くという意味ではグループホーム勤務一択です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる