教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

19歳高卒フリーターです。就活のため求人を毎日漁ってるのですが全く良い企業がありません。奨学金を借りてfランに通おうと考…

19歳高卒フリーターです。就活のため求人を毎日漁ってるのですが全く良い企業がありません。奨学金を借りてfランに通おうと考えてるのですがどう思いますか?

補足

良い企業ではなく興味のある企業でした

495閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 大学に行けるなら、大学に行ったほうがいい。 今、 高卒で働けるのは 芸能界、ユーチューバー、デイトレーダーの世界 ・・・くらいだよ。

    続きを読む
  • 自分語りします。 勉強が子供の頃から絶望的に嫌いで家も裕福ではなかったため高卒ですぐ地元の小さいスーパーで正社員で働きました。 が…3年後に倒産… 失業保険で半年遊んだあと今の会社に「契約社員」として入りました。 26歳の時正社員登用され今に至ります。 会社名は伏せますが日本人なら誰もが知っている会社です。 ちなみに今は 31歳で 年収540万くらいです。 このまま順調にいけば最終的には1000万以上は狙えます。 年間休日も125日くらいあります 年末年始お盆GWなどしっかり休めます。 共働き30歳の妻と6歳、4歳の子供と暮らしています。 決して勝ち組とは言えないかもですが自分としては満足してます。 結論 「正社員登用制度」が機能している大企業に契約社員でも派遣社員でもなんとか潜り込んで必死で働けば私くらいの収入で良ければなれますよ。

    続きを読む
  • 直言で恐縮ですが、貴方が奨学金を借りてfランに通ったとしでも明るい未来は訪れない可能性が高いので、現状のまま借金無しの状態で就活を続けた方が良いと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 良い企業なんて、この世にありませんよ。 良い企業のフリをする会社はたくさんありますが。 やりたいことが見つかっていないのであれば、fランでも専門でも行った方が良いです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる