教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニでたまにオーナーの店員からおまけとして肉まんとかアメリカンドッグとかサービスしてもらえますが本部のシステム上大丈…

コンビニでたまにオーナーの店員からおまけとして肉まんとかアメリカンドッグとかサービスしてもらえますが本部のシステム上大丈夫なことなんですか?どうせあと何時間かで廃棄になるから捨てるくらいならサービスしよう程度のことなんでしょうけど。

330閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    小さい頃からずーっと行ってた家の前のコンビニのオーナーさんからよく「もうこれ賞味期限切れちゃうから良かったら食べて食べて」って、貰ってましたが、オーナーさんが亡くなって別の人になってからは貰えなくなってしまいました。その時は、どういう処理なのか分かりませんが「1回レジに通して値段を0にして、寄越してくれた」んですが、未だによく分かりません。 まあ、何とでも出来るからやってるんだと思うので、感謝して貰っておくのが良いですよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 本当にもらえる人ならオーナーさんと親交のある関係性なのでこんなところに「もらえます」なんて書きません。 嘘はいけませんよ!

    ID非公開さん

  • オーナーがお金を支払っていますよ~。(^^)

  • 廃棄または値引きしたらオーナーが原価で買取計上になってるので本部は関係ないです。 販売が立った扱いになるので本部へロイヤリティ(ロスチャージ)をオーナーは払ってます。 多分ロー○ンだけです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる