教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ローソンの朝早めの時間帯ってどんなことしていますか?

ローソンの朝早めの時間帯ってどんなことしていますか?初バイトとしてローソンを候補に入れているのですが、学校がバイト禁止なため、絶対にバレなそうな時間帯にやりたいと思っています。 朝は清掃や品出しがメインなのでしょうか? また、どういったお客様が多いのでしょうか?

続きを読む

345閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ローソンクルーです。 厨房が入っている店舗では、朝のおにぎりやサンドイッチやハンバーガーの作成がありますよ。 自店は朝はお弁当は作りませんが、他店は朝からお弁当の作成をしている店舗もあるかもしれません。 あとは品出しですかね。 朝トラックが入って来るのでトラックが運んで来た商品の陳列、パンが別便で入って来るのでパンの陳列。 店内の掃除もありますし、からあげクンやLチキの作成もあります。 自店では早朝は仕事前の方が多いですね。 作業服の方が多いです。 お年寄りも多いです。

  • 店により異なりますが全店舗共通して「FF調理」「清掃」「前日の廃棄ロス確認」「前陳」は必ずします。というか基本的にどの時間もこんな感じです。夜勤は清掃や品出し系統がメインです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ローソン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる