教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

小遣い稼ぎで働きに来ている部下のやる気を出させるにはどうしたら良いでしょうか。 店の売上を取るため、会社に貢献するため…

小遣い稼ぎで働きに来ている部下のやる気を出させるにはどうしたら良いでしょうか。 店の売上を取るため、会社に貢献するためですよと、 予算と今の実績を教えて仕事の目的を説明する事が大事かなと思いましたが、所詮自分の小遣いのためだから関係ないなどと返されては 意味ないよなと思いました。 アドバイスお願い致します。

続きを読む

161閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    あなたのやる気のモチベーションと、その部下の モチベーションでは全然違いますから、価値観が違いますね。 なので、部下が仕事が楽しくできるような環境を、 あなたが整えてあげるのが大事かと思います。 部下が仕事が楽しいと思えば、小遣い稼ぎ以上に働くと思います。 スマフォのゲームみたいな感じにしてあげればいいかと。 私はリーマンですが、娯楽で楽しく仕事しています。 私は投資で金融資産が十分にあって、仕事を辞めても生活が 困らないことを上司に言っているので、上司もそれを知っています。 なので、変なことは上司も私に言ってこないです。 逆に、「もっと頑張れ」って仮に言われても、 いや頑張る気はないですけどねっとしか答えようがない。。。

  • 自分の経験を言うと、実家を出るまでは小遣い稼ぎ感覚だったので本人にとっての収入の位置付けが変わらない限り意識も変わらないと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 私がその部下なら上司に何を言われてもやる気は出ませんね。 小遣い稼ぎという名の暇つぶしというかなんというか、そういう人間はそう簡単に変わらないです。私もそういう人間ですが...

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

小遣い稼ぎ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる