教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

MOS試験(Excel2019)についての質問です。このような試験の場合、出題傾向として 出題問題で予め用意された表の内…

MOS試験(Excel2019)についての質問です。このような試験の場合、出題傾向として 出題問題で予め用意された表の内容を手直しする等ですか?その表について問われる事がありますよね?

補足

質問を補足します。日経BP社のMOS攻略問題集(Excel365&2019)はあるのですが、まだ試験勉強のやり始めでイメージが沸きません。ほとんど用語も知らないのでまだ本は開かずに YOUTUBEやネットにあるサイトを頼りにしています。

190閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    MOS本番の試験が、どのような進行になるのかを体験されたければ、 教材についている模擬試験を実施されれば分かります。 お手持ちの日経BP社の模擬試験を試しに動かしてみてください。 テキストをひととおり操作してから取り掛かるのが順番的にはお勧めです。 本番試験前には、この模擬試験をコンスタントに9割以上取れるようにしておけば、まず本番では合格できます。 試験の形式は受験されるバージョンによって多少ことなります。 2013ならファイル完成型。 1つのファイルを問題番号順に指示に従って作り上げていきます。 2016と2019ならマルチプロジェクト形式。 複数のファイルを、問題の切り口を変えて、指示に従って作成していきます。 いずれにしても50分間、パソコン画面だけを見て操作します。 どのような問題がどのような言い回しで出題されるのかは、まさに模擬試験を解けばわかります。 なお、過去の受験者は、問題に関して口外しないことを誓約の上、試験を受けていますので、詳細については語れません。

    3人が参考になると回答しました

  • >ほとんど用語も知らないのでまだ本は開かず >に YOUTUBEやネットにあるサイトを頼りにしています その方法が間違ってます。 基本をまずはしっかりと学んでください。 人と会話する時に、 マウスの左のボタンをカチカチと素早く押す。 なんて、今じゃしないですよね。 テキストには、どの場所がどのような名前なのかも踏まえた上での説明になっているはず。 YouTubeだと、それを知っている前提で話が進んでいると思います。 >出題問題で予め用意された表の内容を手直しする等ですか? ・指定したとおりに修正が出来るか ・指定したとおりの結果を得られる式が入力できるか ・指定した通りの操作方法が出来るか などが問われます。 合計を出すのに =SUM(A1:A3) が正解なのに =A1+A2+A3 としていたら不正解。 とかです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

MOS(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

日経(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる