教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

20前半の正社員です。 なんだかんだで楽しく働いています。 たまに、同世代ぐらいの人で、「正社員は縛られるか…

20前半の正社員です。 なんだかんだで楽しく働いています。 たまに、同世代ぐらいの人で、「正社員は縛られるから嫌。フリーターが良い」と言っている女性(男性)がいますが何故ですか?フルで働いていたら、時間的な意味ではそこまで差は無いと思うのですが、責任的な意味での嫌、という事ですかね?もしくはすぐ辞められるだとか?

続きを読む

62閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    察してあげてください 正社員にさえなれなかった底辺の言い訳です そもそも正社員だろうが平の末端に課される責任なんて極僅かで離職も退職願い一本で楽々です 最初から選択肢もないのにあった振りをして、選べなかったんじゃなくて自分の方から手放したんだってことにして精一杯のプライド守ってるんです 身も蓋もない指摘なので口にしないで下さい スキンヘッドの人に毛がないねと言うのと同じです 強がりではなく本当にオシャレでやってる人もいるでしょうけど大半は禿げ始めたので剃ってます 強がりじゃない人を揶揄したところで逆に嘲笑されるだけで済みますが、強がりの人を揶揄したら戦争にしかなりません フリーターが良いって言われたら、そうだねってにこやかに笑って同意してあげるのが正解です

    ID非表示さん

  • 派遣は残業なし定時5時とかですよ。

  • 自分の職場でも正社員になれるだけの技術がありながら責任が増えるのが嫌という理由で契約社員のままを選んでいる人もいます 残業や会議が嫌、正社員だといずれ課長などを任されたら部署全体を纏めたり有給も好きに使いにくくなるからとのことです

    ID非表示さん

  • あなたは、楽しく働けるから問題無いのでしょうが、そういう人ばかりでは、無いということです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる