教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現在資格勉強で一番最初に危険物の乙4を取得しようと勉強してるのですが、現状買った参考書の重要ポイントや太字、赤字を別のノ…

現在資格勉強で一番最初に危険物の乙4を取得しようと勉強してるのですが、現状買った参考書の重要ポイントや太字、赤字を別のノートにまとめている感じなのですが、重要ポイントや太字、赤字のほかに「ここは覚えといて損は無いよ」て所は知ってる方がいたら教えて下さい!

41閲覧

回答(4件)

  • 私も2か月後の試験に向けて3週間前から勉強している者です。 ノートを作るのは手間がかかる割には無駄だと聞きました。実際にそう思います。 参考書をざっと読んだら過去問を解く、で間違った箇所を勉強し直す、が一番だと思います。過去問を解いていれば何が重要ポイントか、自分が理解できていない箇所がどこかということがわかってきます。 記憶するのはアウトプットも大事なので、参考書を読んで何となくわかった気になってもいざ過去問を解くとわからない、ってことが結構あります。 私は物化から勉強を始めて、今は法令をやっています。物化を勉強したのは少し前になるので、あえて今物化の過去問をやっています。物化の勉強をした直後なら答えられた問題が今はわからない、ってこともあります。もちろん正解するものもあります。そうなると根本的なことを理解しているかどうか、という事がわかってきます。 過去に乙4を取った人が開設しているサイトを見ると、何が重要か、逆にここは覚えなくても大したことはないよ等と教えてくれる所もあります。 過去問や疑似問題を多数載せているサイトもありますので、そういうのを活用するも良いと思います。 合格の為にお互い頑張りましょう!

    続きを読む
  • ノートにまとめは無駄です。 問題を多く説きましょう。 問題が解けなければ意味がありません。 参考書は問題がわからないときに見る程度でいいです。 乙4は過去問の使いまわしなんで。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 乙4で必ず出る問題は 静電気、計算、化学式です。 あとはエーテルとかですね 私は1週間勉強(暗記)して合格しましたが 平均勉強時間は3か月です。 あとは問題集を何回もやって合格点に届かせるくらいです。 問題集には化学式とか出てきません 私が使った問題集は2022年に出た問題って参考書をAmazonで買い勉強しました。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • その参考書の重要ポイントや太字、赤字の箇所がどこかわからないので、何とも言えません。 しかし、合格点取れればよく100点満点の必要ないので、その参考書の重要ポイント等をきちんと理解しておけば十分です。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる