解決済み
元会計大学院の者です。 2年生だというのに専門職大学院を検討されるとはすごいですね。 会計士等ではなく会計学を深く学びたい、組織で活躍するスペシャリストという理由で進学されるのであれば私としては特に異議はない、充分あり得る選択肢だと思います。 私の頃でも全体の3割程度はそのような理由、企業会計のプロや公務員志望、官庁志望で門をたたかれ、奉職された方は実際にいましたし、学校によっては公務員向けコースがあったりするくらい普遍的な話でもあります(ただやっぱり会計士志望の方が多いのも事実です)。因みに私は企業会計、経営志望での入学でした。 なお大学院によっては会計士育成特化でそのような企業又は公会計分野で活躍する財務、管理会計プロフェッションをやんわりとお断りするところもあるみたいなのでご注意ください。 持論ですが、会計大学院然り大学院に最も向いていない志望理由は「何となく」だと思います。やはり主軸は会計士育成ですので、学部生の頃とは比べ物にならないくらい大変、つまり授業についていけなくなる可能性があるら。ご存知だと思われますが入学時で2級程度の知識は必要ですし、授業も論文式レベルの授業なんていくらでもあります。 逆に言えばめちゃくちゃ鍛えられますので、卒業時は胸を張って勉強してきたと言えます。 ただ蛇足ですがもし志望職種が変わり、民間企業になった場合の話ですが、業界によって会計大学院生への評価が乱高下しますので、その点はご注意ください。私的には最大のデメリットだと感じております。(やっぱり実務経験に乏しい経営、会計の専門家、そもそも文系大学院ですのでめちゃくちゃ好かれる業界と虫けらの様に門前払いする業界、会社や採用担当者がおられます) 金銭面の問題やデメリットもありますが、検討の上それでも専門職大学院生を志し、学業を修め夢を実現されるのであれば是非頑張ってくださいね。
なるほど:1
会計大学院を経て国税へ進む方はそこそこいるはずです。無駄にはならないと思いますが、ただ大卒でも試験は受けられますから、公務員系統志望ならまずは公務員試験に突撃してみては?
何をどう学ぶかはあなたの自由です あまり聞かないタイプの進路選択ですから、面接で聞かれても大丈夫なように 理論的に説明できるようにしておきましょう
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る