教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

18です。学芸員に興味があるのですが未だ志望も決まっていません。学芸員は歴史学と博物館学を学べば資格を取ることは可能です…

18です。学芸員に興味があるのですが未だ志望も決まっていません。学芸員は歴史学と博物館学を学べば資格を取ることは可能ですか?高卒認定試験を受け合格しました。科目選択に関わらず周りと同じでどこの大学にも入れるのでしょうか?

補足

未だ志望も決まっていないと書きましたが、学芸員 を知る前は美容理容専門学校に入学しようと考えていました。どちらの方が現実的でしょうか

123閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    学芸員の資格は学芸員資格が取れるコースがある大学なら資格取得が可能です。 資格取得自体はちゃんと単位さえ取れればいいのでさほど難しくないですが、全くと言っていいほど就職口はないので正規で学芸員になるのが目的なら時間の無駄になるのでやめた方がいいです。他のことにも全く潰しが効かない資格です。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

学芸員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる