教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大卒で、日本郵便の一般職の配達と地元農協の総合職てしたら、どちらがいいんでしょうか。給料やこれからの将来や農協はノルマや…

大卒で、日本郵便の一般職の配達と地元農協の総合職てしたら、どちらがいいんでしょうか。給料やこれからの将来や農協はノルマやサービス残業などが気になります。皆さんの意見を聞きたいです。

327閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    農協職員です。 地域にもよりますがなんらかのノルマはあると思います。農業新聞などの不要な配達物をほぼ強制で契約させられたり、(もう無いところもありますが)共済をお客様に勧めるか、無理なら自分や家族や友達が入るなどしなければなりません。「嫌です」と言い続ければ免れるかもしれませんが、そんな人は見たことがないです。ただ、しっかりお客様へ推進をし、自分や家族を犠牲にしないでいる営業上手な職員ももちろんいます。 休みは部署によりますが、取りやすい方だと思います。 サービス残業も部署によります。私は多忙月に20時間以上残業し、残業代は5時間分ということがありました。自分と自分の周りと定時までに終わらせればすんなり帰ってオッケーです。 ここまでデメリットばかり述べましたが、1番は上下関係が厳し過ぎず柔らかい雰囲気があります。気軽に上司にも話しかけられますし、話しかけてもくれます。 お客様もこだわりが強い方は多いですが…年配の方が多く「農協だけを使う!」と愛してくださる方も多く居ます。接客していると、もちろん怒られることもあるかと思いますが、素敵なお客様のおかげでやりがいを感じられます。 また、部署の異動が多いためいろんな経験ができます。ある程度希望を伝えることもできます。 給料は高くはないですが、安定はしてるのかな…。数年経つと周りの夜勤ありの友達との大きな差を感じてくると思います笑 こう思うとデメリット多いですね…。私は「人」を優先的に考えているので続けていられています。お金を優先しているんであれば強くお勧めはできませんが、私は職員として「ぜひ!」と言いたいです。笑 長くなりましたが、何か参考になると嬉しいです。

  • 郵政の配達から管理職への道があるのか不明ですけど 大卒で総合職を選ばないなんて信じられません。 ノルマやサービス残業・・・営業など客商売と工場の組立作業員をゴッチャに理解して比較するからそういう発想になるんでしょうね。 始業と終業のベルに合わせて仕事をしていればいい。 義務教育から大学までそんな暮らしをしてきたからでしょうか。 卒業論文や研究はされるんですか? 総合職として仕事の結果を求められるということは卒論の制作に似ています。あなたの時間をどう使って結果を出すかは自由です。仕事が下手で時間がかかった、残業代よこせ!! 管理職になればわかりますが、残業代泥棒的な社員もいますよ。 総合職になると言うことは、このようなことを理解したうえで能力を認められ幹部として高度な判断を必要とする仕事に就きたいと選択することです。 カブに乗って雨の中、郵便物の集配する人も尊い仕事だと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

日本郵便(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

農協(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる