教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先日沖縄に旅行に行ってきました。

先日沖縄に旅行に行ってきました。会社の上司に今度沖縄に行くという話をした時に ○○神社のお守りを買ってきてほしいと頼まれたので 予定にはなかったですがその神社に行ってお守りを買ってきてその上司に渡しました。 しかし上司からはありがとうと言われただけで お金は渡されませんでした。 去年も沖縄に行く前にシーサーを買ってきてほしいと 頼まれたので買ってきたのですがそのときもお金は 渡されませんでした。 どちらも金額の高いものではないのですが 相手から頼んできたのにお金を払おうとしないところにモヤっとしてしまいます。 いくらだった?などと聞かれたらお金はいりませんよと気持ちよく言えるのですがそんなことも一切聞かれないのでとても嫌な気持ちになりました。 相手から頼まれたお土産でもこのような対応は当たり前なのでしょうか? 自分の心が狭いだけなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

続きを読む

142閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    なるほど!嫌味たらしい上司ですね笑 一回目は多めにみて許します でも二度三度続くようなら、買ってこないです。 『あらかじめ決めてたルートから大幅に外れちゃうんで買えなかったですー』 『今度行った時寄れたらよりますね』 『でもお菓子のお土産(全員用)買ってきたんで良かったら食べて下さいねー』 みたいな感じですね お土産買付の代行屋じゃないんでね 嫌な人とは関わらないようにします 逆に好きな人にはしっかりした対応をしますかね

    3人が参考になると回答しました

  • 単純にお土産のリクエストしてるだけなんでしょうね。 その上司が出張に行く機会があったら、さりげなくリクエスト仕返しましょ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

神社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる