教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ホストクラブって、キャバクラみたいに

ホストクラブって、キャバクラみたいにキャストに飲み物飲んでいいよーって言うと 1000円とかかかるんでしょうか? ホストクラブの動画とか見てると、 グラス持って 御一緒していいすかー!みたいなシーンなあるんですが あれは、いいよーって言ったら料金発生してるんですか? それともお客さんのボトルを一緒に飲むだけってことですか?

続きを読む

3,587閲覧

回答(3件)

  • ボトルがあるならボトルのお酒を飲みますし、 別に注文すればその度料金発生します お店によって料金は違いますが大阪ミナミでは缶ものであれば2缶3千円が多い印象です

    続きを読む
  • ホストクラブではキャバクラのようにホスト用のキャストドリンクというものがありません。 卓にあるお酒は全てお客様が注文したお客様のものであり、ホスト側はそれを飲ませて頂いてるという構造です。 ホストが1人1人交代で回るのは初回(誰も指名していない状態)というもので、大体どこの店も90分飲み放題です。 なので90分間回ってきたホストに飲み放題のお酒を配っている感じですのでその都度料金が変わることはありません。 本指名した場合、ボトルと割りものを追加するごとにお金がかかり、ホストとそれを一緒に飲むという形になります。

    続きを読む
  • まずグラスを持ち歩きません。 一緒に飲んでいいい? →いいよ ここで初めて席のボトルを飲むか、注文するかになります ※ダメなら他のキャストが来るだけ いくらかかるかは、頼んだ物によります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ホスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる