教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

イラストレーターについて。 映像制作をこなし、キャラデザをメインとした活動をしてアニメーションも作れるというイラス…

イラストレーターについて。 映像制作をこなし、キャラデザをメインとした活動をしてアニメーションも作れるというイラストレーターさんはいらっしゃいますか? また、現実的に可能ですか?

補足

皆さんありがとうございます。 希望する大学の入試で将来の夢についての作文を書くことになっているので参考にさせていただきます。 本当に助かりました( . .)"

続きを読む

521閲覧

回答(5件)

  • いくらでもいますね。 以下はR11Rというクリエイターエージェンシーの登録作家です。 アニメーションタグでソートしてあるリンクです。 https://r11r.jp/creator/?category=ANIMATOR&sort=1&mode=works 長編とまではいかなくても、企業のプロモーション映像やミュージックビデオ、その他短編アニメーションの業界では全部一人でこなすイラストレーターがたくさん活躍しています。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • モルカーの監督がそういう人だったはず

    1人が参考になると回答しました

  • 映像制作をこなせるというのは、トップは映画監督からその配下の下請けアニメーション会社の1担当者までさまざまな立場で可能です。人間の数は、はいて捨てるほど普通にこの世にいます。 2Dアニメ3DCGソフトを使えば個人レベルで現実的に可能です。 素人甘茶趣味レベルなら、どこの誰にでもできます。 仕事を受注して将来安定的な収入を得ることができるかどうかはその人の才能や経験、営業力しだいです。 こんなアニメ動画なら個人で十分可能です https://www.youtube.com/watch?v=w0OT2taadBQ

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 宮崎駿監督がそうでしょう。 基本、アニメーターは速筆で 作画能力に優れていますから キャラデザなどのセンスがある人は イラストレーターとしての転身が普通に可能で 天野喜孝さんなども転身組の一人です。 映像制作もできる人となると 宮崎駿レベルになります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

制作(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる