教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急 新卒の歯科衛生士です 診療終わりにだるさと頭痛を感じ、家に帰って熱を測ったら 37.8あり、明日の朝熱がまだあった…

至急 新卒の歯科衛生士です 診療終わりにだるさと頭痛を感じ、家に帰って熱を測ったら 37.8あり、明日の朝熱がまだあったらお休みさせていただくと言う連絡は早めに、今連絡した方がいいでしょうか、 また、明日休むと連休になってしまいズル休みとか思われてしまいそうで怖いです、

続きを読む

51閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    熱があるようなので早めに連絡し、 明日も熱があればお休み頂きましょう! 歯医者は年配の方も沢山来られるので もし風邪など移してしまったら大変です。 私なら今連絡しますね! 私も歯科で働いてます。木曜日に扁桃炎になってしまって金曜日休んだ事ありますが、みんな心配してくれましたよ。 大丈夫です、心配せずしっかり休養しましょう( ˊᵕˋ )お大事にして下さいね。。

    1人が参考になると回答しました

  • 今10時を過ぎてますが、連絡が取れるなら、電話を入れておいた方がいいでしょう。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる