教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電気主任技術者の資格試験についてお聞きします。 僕は23歳の会社員です。 前に勤務していた会社が年明けに倒産し、…

電気主任技術者の資格試験についてお聞きします。 僕は23歳の会社員です。 前に勤務していた会社が年明けに倒産し、今の会社には3月に入社しました。 今の仕事は下水処理施設での設備の保守・点検・運転管理です。 先日、上司から電気主任技術者の資格を取るように言われました。 1~3種まであるようなので3種を取るのか聞いたのですが3種ではなく2種を取るように言われました。 上司からは2種も3種も大して変わらんから2種を取れと言われています。 書店で参考書や問題集を見ましたが3種ですらチンプンカンプンです。 しかも2種は3種と異なり二次試験まであるようなので尻込みしています。 僕は工業高校電子機械科卒で電気関係の資格は第2種電気工事士くらいしか持っていません。 素人同然ですが独学で2種なんて取れるものでしょうか?

続きを読む

904閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    はい、独学で取れます。 経験者です。(学校で学んでいません。っていうか昔だったので行っていないが正確かな。) ただ、本等を購入するのに何万も使いました。 ただ上司の言葉が気になります。 「大してかわらん」 二種は、微分、積分、正弦定理、余弦定理等を理解していないと出来ません。 また、応用力(どの公式等を用いてするのが最善か。)が鍵です。 三種が中学校の「数学」とすると、二種は高校の「数学」 レベルが違いますよ。 まずは三種を取得してください。 そして、とりあえず取った三種の過去問がすらすら解けるだけの力をまず付ける。 それからでも二種は遅くありません。 現場にいますので、二種の機械の問題で「○○の特徴とか理由を述べよ。」などのニ、三行しか無い問題でも、肌で感じるようになればかなり楽ですよ。 23歳ということで、まだまだ若いです。 良い先輩技術者に巡り合い、「理論+現場対応が出来る技術者」になってください。

  • 2種になると相当厳しいと思いますね。3種に比べると2種を持っている人はかなり少ないです。 それと、あなたの会社が高圧(6600V)で電力会社から受電している事業所であれば、3種で問題ないと思います。 ただ、特別高圧の受電設備がある場合は1種、2種の技術者が必要と思われます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

電気主任技術者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる