教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

学童保育の補助員のお仕事について。 夏休み限定で補助員のお仕事をすることになりました。 限定ならということで引き受け…

学童保育の補助員のお仕事について。 夏休み限定で補助員のお仕事をすることになりました。 限定ならということで引き受けましたが、わりときつい仕事‥とも聞きます。経験がある方、人から聞いた話、何でも良いので聞かせて下さい。 ちなみに9時〜13時30分まで平日毎日外遊びがあるとか‥子供たちと遊ぶのがメインとも聞きました。 よろしくお願い致します。

続きを読む

1,791閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    学校の先生とは違うので、子どもたちは結構我儘にふるまいます。 わたくしはそれが嫌で辞めました。教育の場ではなくて、単なる見守りですよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 晴れた日は毎日外遊びをしていました。 夏休み中は1日置きにプールに入っていました。 ただ熱中症の心配があるので長い時間外にいることはなかったです。 基本クーラーの効いた部屋で宿題をしたり、おりがみ、将棋やオセロ、トランプ、おままごとなどをして過ごしていました。 宿題をみるのは主に低学年まででした。 3年生以上の子は自分で丸付けまでしていました。 時々忘れてきたと嘘をついてやりたがらない子がいるので話を聞いて宿題をするように促していました。 今は子どもが小さいので無理ですがまた学童で働きたいくらい楽しかったです。 辛かったのは鬼ごっこやサッカーで体がクタクタになり膝も痛くなったことかな。 あと最初はわざと怒らせるようなことをしてくる子がいるので(試し行動)こちらは感情的になりすぎず悪いことはしっかり注意して、あとは笑顔で接すると良いかと思います。 この試し行動が辛くて大人でも泣いてしまったりこれが嫌で辞めた人もいたみたいです。

    続きを読む
  • うちは、夏休みの宿題や勉強を教えるので頭はフルにつかいます。 退屈しないように制作や遊び、イベント、フルに身体も頭も使います。 失礼な元教諭さんのコメントは放課後児童支援員を見下しており無視して結構。 当方、中、高一種免許持ち、上から目線でつとまる仕事ではないです。

    続きを読む
  • 保育士です。大学在学中にアルバイト、卒業前後にアルバイト、卒業後にそれぞれ学童で勤務してました。 まずは周りをしっかり見ること。怪我は起きないか、トラブルはないか、危険な事はしてないか、です。アルバイトの時はおやつが終わった後、食器を片付けていましたが、それもある可能性があります。勉強を見守る事もありますが、子どもが教えてと言ってきても教えないでください。学校での教え方が違うと子どもが混乱します。せめてヒントだけ出してあげてください。食事中に歩き回ったり、ふざけている子もいますので、そこは注意してあげてください。職員が気づかない事もあるので、きづいたら職員にも報告してください。子どもの名前は全員ではありませんが、分かる範囲で覚えるのがいいですね。ただ、子どもの呼び方も学童によって、○○ちゃん(君)か◯◯さんになってると思います。加配児もいるとは思いますが職員から言われた事を行うのがいいですね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

学校の先生(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

学童(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる