教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高卒認定試験について詳しい方教えてください。 高3です。3年から家庭の事情で不登校気味になり単位が危ないので、11月に高…

高卒認定試験について詳しい方教えてください。 高3です。3年から家庭の事情で不登校気味になり単位が危ないので、11月に高認を受けようと思っています。2年までに公民以外の科目は全て単位を取っています。この場合、現代社会だけ受けて受かれば高卒の資格は取れるということで合ってますか? 学校では倫理と政経をしていて模試でも成績は良いですが、現代社会は初めてです。11月の試験に落ちたら今年はもうチャンスがないのでとても不安です。難易度や、しておいた方がいい対策を教えてくださると嬉しいです。

補足

倫政経は勉強していますが範囲はまだ1周出来ていません。なので学校の先生に現社で話を進められています。現社の方が覚えることは少ないと思いますが、私は共テで倫政経を受けるので高認も倫政経を受けるのが効率良いと思います。落ちるリスクを考えたら現社の方が安心ですが…高認の倫政経は、3ヶ月あれば他教科の受験勉強と並行しながらでも合格できる試験ですか?現社にしておいた方が良いと思いますか?意見を聞きたいです><

続きを読む

539閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    高卒認定はいわゆる「高卒の資格」ではありません。 現代社会のみで大丈夫です。 倫理の源流思想、現代の諸問題、政経の(ほぼ)全範囲くらいが現社の範囲です。共通テストで倫政なら、共通テストの対策だけしてれば余裕で受かると思います。

  • 現社で問題ないですよ。別に現社は現社の勉強をするわけではありません。中3まで真面目にやってこられた方なら全て一般常識の範囲です。 そもそも高卒認定現社において知識を要求する問題は少ないです。6割くらいは書かれてる文章の読解または図表の読み取りです。共通試験受けようとしてる人からすればノー勉でいけます。 過去問2回だけやってみましょう。あ、これやらなくてええわって分かりますよ。

    続きを読む
  • 高認試験=高等学校卒業程度認定試験とは、「高校を卒業していない人が、高卒の人と同じくらいの学力があることを認定する試験」です。 つまり、高認試験に合格して、それをもって大学や専門学校に進学したり、何かしらの資格試験を受けるというのは、「中卒だけど、高卒と同じくらいの学力、あるで〜」という状態で前進する、つまり高校を卒業していないことを証明する試験でもあるのです。 そこらへんは、認識しておいてください。 定時制や通信制、単位制の高校だと、高認試験の合格科目を単位認定してくれることがあります。全ての定時制/通信制/単位制で、そういう制度があるわけではありません。もし、在籍校で単位認定してもらえて、それで高校卒業につながれば、もちろん高卒になれます。全日制の場合、この制度があるかどうか、まったくわかりません。 実際の受験科目は、ご本人がどちらが楽だと感じるのかわからないので、なんとも。ただ、倫社と政経はセットで合格の必要があるので、2科目の勉強が心配なら、現代社会一本で頑張るのも手です。

    続きを読む
  • >高卒の資格は取れるということで合ってますか? 間違っています。高認合格だけでは中卒です。 まず、現在籍校で相談する。自分勝手に受検しても高卒の単位には認定されません。また、修得済み単位を免除科目として申請するには、現在籍校の証明書が必要です。 現在籍校で相談しましょう。

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる