教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

24歳のフリーター女です。 フリーターする前は1年半ほど正社員としてケーキ屋さんで働いてました。 連勤も多くて休みが…

24歳のフリーター女です。 フリーターする前は1年半ほど正社員としてケーキ屋さんで働いてました。 連勤も多くて休みが少な過ぎて、職場で過呼吸なったりして体調崩して辞めました。それから1年半探してなくて、さすがに仕事しないとお金なくなるからバイトから始めました! 今のバイトをして半年になるのですが、時間も4〜6時間でたまにそれ以上働く時とあります。正社員で働いていた時よりも少ないので気が楽で仕事内容も苦じゃないし、一緒に働いてる人もみんな明るくてたくさん話しかけてくれていい人なので続けられてる気がします。 実家暮らしなのですが、朝起きてバイト行くまでに家の事したり帰ってからも家の事をしている感じです。 正直言って、ずっとこのままなのはダメなのかなって思ったりもしてて、けど長時間拘束されるのがすごく嫌で、自分に合った働き方をしたいと思ってて、正社員になるのが1番いいのは分かってるのですが今は正社員になりたいって言う気持ちがあまりないです。 今働いているバイト先が、9月か来年の2月まで予定入っててその後違う仕事をするっぽいのでそのタイミングで辞めて他のバイトをしようか、派遣しようかずっと悩んでます。 資格も何か取ってみたいと思ってるのですが、勉強がすごく苦手でなかなかやる気起きなくて、なんの資格取るべきかもわからなくて悩んでます。 自分が甘えてるのはわかってるし、ずっとこのままなのはダメだと思うのですがどうしたらいいのか全く分からないです。

続きを読む

64閲覧

回答(3件)

  • 長時間拘束されるのが嫌なら講師業とかが良いと思います。 好きなことを極めて、教えられるようになるまで頑張ってください。 私もヨガインストラクターや日本語教師をやっていました。ライバルが増えすぎて今はやっていませんが。

    続きを読む
  • 正社員になると苦痛の連続になりお辞めになると思いますので派遣社員がいいと思います。

  • しばらくは自分の、やれそうな仕事や時間で働いた方が いいと思いますよ。 その間に先の事よく考えて 進んで行けばいいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ケーキ屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる