教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現在大学3年生で飲食店のアルバイトとウーバーイーツのアルバイトをしています。それに加えてもう一つ居酒屋でバイトを増やした…

現在大学3年生で飲食店のアルバイトとウーバーイーツのアルバイトをしています。それに加えてもう一つ居酒屋でバイトを増やしたいと考えています。このとき合計103万円以内に抑えても確定申告の義務はあるのでしょうか? 飲食店の方で年末調整はしています。 ウーバーイーツ(雑所得)年間20万円以内に抑えます。

続きを読む

25閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ウーバーはアルバイトじゃなく個人事業主 確定申告はしたほうがいい ウーバーをやるために買ったものが経費になるので、仮に100万稼いだとしても90万の経費計上すれば実質10万しか収入がないことになるので扶養103万の壁は超えないようにできます。 ウーバーは雑所得ではなく事業所得です 確定申告と帳簿付けが面倒なので20万以下に抑えて申告しないのも手段の一つだけど、非常にもったいない

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ウーバーイーツ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる