教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

うつ病と統合失調症を患っていましたが、 回復してきました。 仕事を始めようと思うのですが、 自力で就活するのと …

うつ病と統合失調症を患っていましたが、 回復してきました。 仕事を始めようと思うのですが、 自力で就活するのと リタリコワークスの就労移行支援に行って就活をするかで迷っています。どちらが良いでしょうか?

続きを読む

307閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    就労移行支援を利用する事に抵抗がないなら、利用した方が良いと私は思います。 いくら回復してきたとはいえ、またいつ状態が不安定になるか分からないのが精神疾患です。利用できるサポートは利用した方が、後々の安心につながるのではないかと思います。 もしかしたら、そういうサービスを利用しなくても安定した就労生活は送れるのかも知れません。 でもそれは結果論であり、「やっぱり利用しとけばよかった」という方が、ダメージは大きいような気がします。

    3人が参考になると回答しました

  • リタリコなら有名な所なんで大丈夫とは思いますが、就労移行支援事業所は案外闇が深いので気を付けて下さいね。

    ID非表示さん

  • 失礼ですが、医者の意見はどうですか?ハローワークなどに相談されたりはしたんでしょうか?ハローワークからリタリコなどを勧められるかもしれませんが。リタリコなどはあらゆる障害者、知的障害者などを受け入れているので、他の利用者があなたの負担になるかもしれません。助け合う関係の人と巡り会えるかもしれませんが。以前私の会社にリタリコからの知的障害者の方がいましたが、全く仕事が出来ませんでした。勤務時間中にスマホをいじったりしていました。頼んだ仕事が全く出来ませんでした。またスタッフはコロコロ変わります。あなたの人生が掛かっているのに、引継ぎはあるようですが、次の方たちと信頼関係を構築するのは難しいと思います。あなたがどちらにお住まいか分かりませんけど、あなた次第ですけど、あまりお勧めは出来ませんよ。結局あなたが働くのですから、あなたの人生の為に。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

リタリコ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる