教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

イライラをなるべく早くに消す鎮める教えてください。 レジバイトをしている20代女です。

イライラをなるべく早くに消す鎮める教えてください。 レジバイトをしている20代女です。最近暑くなってきて、何故かうちのスーパーはよくあるスーパーとは違い、入った時のキンキンに冷えた感じがなく生ぬるいです。そのせいか最近は、暑い→お客様が多くて忙しい→イライラのループです。お客様も暑くてイライラしてるのかもしれないですが、雑な対応されるとこちらもイラッときます。 色んな人の知恵袋とか読みましたが、お客さん側も店員に対してイラッと来ることがあるみたいですが、こちらとしては「普通」であって欲しいです。特別に店員にありがとうございますとか言わなくていいので。 例えば「ポイントカードお持ちですか?」と聞いたら無視されたりウザがられたり、「持ってるか聞かれただけだから見せなくていいじゃん」とか話してる声が聞こえたので、「ポイントカードお持ちでしたらご提示ください」という言い方に最近変えてました。そしたらこの前、無視されてたので持ってないんだなと思いお金払う機械の方へ飛ばした後に私にポイントカードを出して来たのであちらの機械(手で機械を指して)でも出来ますのでこちらでポイントカード通させて頂きますと言ったところ睨まれました。なにか悪いことしましたかね?後ろに他のお客様がズラっと並んでいますし、その方はまだポイントカードは通せますよ?なのに睨んできました。意味がわからないですね。 他にも、レジ袋を後出しでくれって言ってくる客。まだ買ってない商品を子供に持たせてて子供がその箱をべろべろ舐めてるのを許してる親。商品を通してるときにカゴをひっくり返そうとする子供に何も言わない客。タメ口の客。などなど。 普段はそんなにイライラしなくても、忙しかったり暑かったりすると耐えられないです。 イライラしたらいけないとすぐ気持ちを切り替えようとしますが、かなりきついです。 何とか直ぐに気持ちが楽になる方法ないでしょうか。 バイト辞めるとかいうのは無しでお願いします。

続きを読む

194閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私の店も、レジ前は日用品+広い+レジ上が窓で暑いです。 毎年熱中症・脱水状態の人が出ています。 冬は寒くてネックウォーマーとモコモコのパーカーでレジをしています。 忙しすぎる! イライラはレジ同士で愚痴ること。 本当にイライラさせるお客さんが多いです。 ・空箱がない。と文句を言ってくる。酷い人はカゴ3つ分カートに移しバラバラの状態で駐車場へ。 ※精算後のカゴは持ち出し禁止の為。 ・数量限定でお願いすると怒ってクレカを投げつけてくる。※広告にもPOPにも書いてあります。 ・カゴ詰めなどは一切していないのでお断りすると態度が一転。 ・接客の声が大きすぎると文句を言う。 ・レジで手袋をしていない人を見つけてクレーム。 ・自動精算機の横にゴミ箱、レシート回収カゴを設置で「客にレシートを捨てさせる気か?」とクレーム。店長も巻き込み長時間の話し合い。 ・電話クレーム。長時間におよぶクレームで警察出動。「営業妨害レベル」 他のレジ経験者でも驚くお客様が私の店ではたくさん。 何かあればすぐ仲間に言って愚痴ります。 共感してくれるのでスッキリします。 もはやネタ。 お互い頑張りましょうね!

  • まずコソッと空調キツくして、カルシウム取りましょう。 相手を変えようなんてのはどだい無理です。 ちなみに私は空調コソッとキツくしてます。 管理職との攻防戦ですw

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • あークソみたいな客ばっかですねドンマイです 私はクソだなこいつ、とか人間終わってんだろ可哀想にとか、こういう人って会社でもこんな感じで嫌われてんだろうな可哀想に、とか割と見下してます笑 あとは店員同士であいつ来たよきめぇ~と愚痴を言い合ったりしてなんとかしのいでましたよ 暑さに関してはもうクーラーをもっと強くしてもらうしかないのでなんとも言えないです まぁあとは接客を見ていないので分からないですが少し笑顔を増やしてみると多少接客が雑でも許してくれる(睨まれなかったり)事があります

    続きを読む
  • 大変ですね。 ありがたいなあ。そうやって嫌なお客様の対応しながらも 働いてくれる人がいるから みんな、スーパーで買い物できるんだもの ありがとう。 暑い日は、冷えピタを首の付け根の 見えないところに貼ると ひんやりしてだいぶ楽ですよ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる