アマグラマーですが >ゲームの専門学校に通ってる者です。(制作) >就職ではIT企業を目指す路線に変更しようと考えているのですが何を勉強したら良いでしょうか? > >C言語とC++言語はライブラリを使えば0からゲームを作れるくらいの能力です。 >面接等での話作りに何か制作してみようと思っています。 > >ITはJavaが多いと聞きますが、javaを使って個人で制作するならどんなものを制作するのがオススメでしょうか? 基幹系ではJavaになると思われますが、基幹系ベンダー自体が少ないので就職は超難関になると思われます。 (こちらはフリーランスが基本です)Web系バックエンドにおいて素のPHPの案件は減少傾向にあるらしいですが、なぜかPHP系フレームワークの「CakePHP」は人気があるらしいです(プロの世界では「Laravel」は人気は無いらしいですが)。 参考 プログラミング言語人気ランキング http://ashtarte.pa.land.to/utf8/smt.cgi?r+sara/&bid+00000398&tsn+00000398&bts+2020/09/25%2020%3A37%3A14& スクールの卒業生がECサイト・レベルのポートフォリオを持ってきてるのに、それよりもショボイ ポートフォリオを持っていっても評価はされないでしょう、なのでECサイト・レベルのポートフォリオを推奨します。 ただし、テックキャンプの卒業生の粗製乱造により、ECサイトをつくるとテックキャンプのヤッツケ課題だと勘違いされるのでヤメたほうが良いと言われているようです(難易度としてはECサイト・レベルを想定して下さい)。 Twitterとか良いかもしれません。 以前のTwitterは本質的にはチャットであり、リアルタイム的に記事が更新されていました(現在は仕様が変更され、リアルタイム的に記事が更新されませんが)。 以前のTwitter仕様で作成したいならチャットを作れば良いでしょう。 なお プロの場合はデータベースは必須です、データベースを使ってないと「データベースも使えないヤツ」と言う評価になります。 データ書式の世界的なデファクト・スタンダードはJSON書式なので、「リクエスト、レスポンス」のデータ書式はJSON書式にすると良いでしょう(データベースは例外で、JSON書式では有りませんが)。 検索系は正規表現を使って下さい、正規表現を使ってないと「正規表現も使えないヤツ」と言う評価になる可能性があります。 あと コードがスパゲティーだと評価は下がるでしょう。 なので1度コードを書いたら終わりではなく、何度も何度も見直して下さい。 改良する場合は、必ず前のソースは保存しておいて下さい(前のコードのほうが良かったと言うことも有り得るので)。 基本的な機能は下記のようになります。 一気に全部 作る必要は無いです、1つ1つ徐々に機能を追加して行くと良いでしょう。 機能 ・「記事+メディア系(画像、音声、動画)」を投稿できる ・「記事の削除」が可能 ・「@~」でユーザーの全記事を検索できる ・「#~」でキーワードを検索できる ・「@~#~」で特定のユーザーのキーワードを検索できる ・「通常のワード検索」 ・「記事にコメント」が付けられる ・「コメントの削除」が可能 ・「フォロー」 ・「リツイート」
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
制作(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る