教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

東京での交通費についての質問です。 東京への転勤が決まりいろいろあれこれ生活費等の金額を算出していたのですが

東京での交通費についての質問です。 東京への転勤が決まりいろいろあれこれ生活費等の金額を算出していたのですが東京で過ごす場合東京メトロ等の公共交通機関を利用した交通費(定期代を含まず)は一か月どのくらいかかるでしょうか? 東京都内で完結するパターンと横浜などの近隣都市圏へ行く場合両方を教えてほしいです。

補足

定期代のことは一切聞いてません。 こちらの意図としては出勤時の費用ではなく休日に遊びに行ったりする時や買い物をする際の交通費をどのくらい設定しているのかを聞いてきます。 回答して頂いた金額を元に平均金額を算出し設定しようとしています。

続きを読む

183閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    仮に駅数で地下鉄駅13~15駅(住居駅~勤務先駅)としますと、定期代は月に12000~14000円くらいです。所要時間30~40分。 概略計算であれば、一か月の定期代は、「駅間の普通料金×2×20日」くらいになると推測します。

  • 無茶苦茶言うでねえゴルァ!(笑) そんな曖昧じゃ無理だって(苦笑) ただ、一種の出し方(算出法)は示せると思うので、やってみよう。 まず、勤務先を東京23区内と仮定しようか。 後は、定期券を買うか否かで大別される。 仕事の内容によっては、在宅勤務(の割合が高かったり)、或いは日によって仕事先が違い、出社日が週に1~2日程度も有りうるので。 場合によっては、山手線均一定期券や東京メトロ全線定期券なども要検討になるかと。 ※一々交通費を支給より安上がりな場合がある ついで、 週休何日か それは土日か平日(にもかかるの)か 都内へ月に何回出掛けるのか 都内の何処を何ヵ所回るのか (郊外については別途論ずる) 次第で最終的に決まる 。 定期券を買う場合 都内だけの費用を考えれば良いので、 都区内パス(JR) 760円 東京メトロ24時間券 600円 都営まるごときっぷ 700円 が基本。 選択する上では、お台場へ行くかどうかが重要になる。 なぜなら、JRと地下鉄はお台場に通じていないから。 ※都バスは錦糸町や東京駅方面からの路線がある 他に 都営地下鉄○のワンデーパス (季節販売。都営地下鉄のみ500円で一日乗り放題。○は季語が入る) 都営バス一日乗車券 メトロ&ぐるっとパス 都営deぐるっとパス ※都内の美術館/博物館に入場できるぐるっとパスとメトロ24時間券か都営まるごときっぷをどちらか2枚セット。季節販売。 Tokyo subway ticket 東京メトロと都営地下鉄両方乗れる割安でお得なフリーきっぷ。 しかし、東京では24時間有効の券とスカイツリーや東京タワーの入場券のセット販売のみ。 回る場所が少ないなら、東京メトロの回数券利用もあり。 金額式で使いやすく、時差(12枚で10枚の値段)や土休日用(14枚で10枚の値段)もある。 都内の金券ショップなら大抵バラ売りあり。 参考 東急の回数券も同じ 都営地下鉄も金額式だが普通回数券(11枚で10枚分の値段)しかない 一部のエリア限定 東急線トライアングルパス ※二子玉や自由が丘など 下町日和きっぷ ※押上(スカイツリー)や柴又など 台東・墨田 東京下町周遊きっぷ ※谷根千や浅草、スカイツリーなど と言った、地域限定のフリーきっぷもあるので、適宜選択を。 基本的に、最初に挙げた三種で事は大体足りるので、後はフリーきっぷの値段×予想利用回数かなと。 なお、東京メトロ24時間券とTokyo subway ticketは文字通り24時間有効。 なので、例えば、 土曜午前中に2ヶ所をメトロ回数券で 午後から24時間券 夜に一度帰る 翌朝また来て24時間券で回る 昼に帰る と言ったことも可能。 定期券を買わない場合 これは厄介。 乗車区間と乗車(曜)日/時間帯が決まらないとどうしようもない。 理由 大手私鉄は普通/時差/土休日回数券がある会社が多い しかし、東武のように全廃した会社もある ○○東京メトロパスのように、都内まで往復+メトロか都営乗り放題のフリーきっぷがある ※○○は私鉄名が入る しかし、JRの同種フリーきっぷであった、都区内フリーきっぷや東京自由乗車券は廃止されている 私鉄沿線に済むなら、先に挙げたフリーきっぷ+月辺りの利用(予想)日数が最大公約数的な求め方になろうかと。 郊外 これは都内以上に厄介。 理由 関東近郊は幾つ観光地がある? →どの路線のどの駅付近に住むかによって、行きやすい(フリーきっぷなどを買いやすい)観光地が決まる →これら次第で値段が全く変わる 例. 西武 西武ゆうえんちや秩父方面など 東武 秩父/日光/鬼怒川方面など 京王 高尾山方面など 小田急 箱根/大山/江ノ島方面など 京成 成田山新勝寺など 京急 横浜/横須賀/三浦半島方面など ※かなり無理があるが、フリーきっぷで江ノ島や鎌倉もいけなくはない フリーきっぷも然り。 また、各社の株優が金券ショップでバラ売りされている。 例えば日光なら、まるごと日光東武フリーパスより、株優×2+現地バスのフリーきっぷ(中禅寺温泉フリーパスや世界遺産めぐり手形)の方が安い場合がある。 株優は、距離による値段の変動はないので。 ※但し、Suica/PASMO(でチャージ利用乗車中と)同様、振替輸送を受けられないのが欠点だが 勿論、定期券を買うかどうかでも変わる。 例えば横浜(ベイエリア)に絞って考えてみると、 西武/東武(東上線)/京急/東急/相鉄は、往復+乗り放題タイプのフリーきっぷを発売している 都内まで定期券があるなら、渋谷か品川から往復+乗り放題タイプのフリーきっぷを買える 現地乗り放題だけのタイプでも、割安なみなとぶらりチケット(500円)がある それでも最大公約数的なものが無いかと言われれば、JRの休日おでかけパス/のんびりホリデーSuicaパス ※南関東の広範囲がフリーエリア 但し、春夏冬休みは青春18きっぷの方が安い。 ※りんかい線や東京モノレールが含まれないが、JR全線がフリーエリアなので、日光や熱海もこれで行ける なお、郊外のフリーきっぷにも期間限定のものがあるので要注意。 ※青春18きっぷの他、ときわ路パス(茨城県内全域)やサンキューちばフリーパス(千葉県内全域)など あとは、 何月何日に 何駅発で 何処に行きたいか ※横須賀や三浦半島→帰りに横浜で夜景やナイトクルーズなど、複数箇所もありうる 定期券購入の有無 購入しているなら区間 などで絞られる。 参考 往復+乗り放題タイプのフリーきっぷには、往復の途上で途中下車できるものがある ※小田急や京急などの一部 参考資料 都区内パス 休日おでかけパス のんびりホリデーSuicaパス https://www.jreast.co.jp/tokyo/tickets_otoku/ 青春18きっぷ https://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?txt_keyword=%90%c2%8ft18&mode=keyw&SearchFlag=1&GoodsCd=2784 ※金券ショップやネットオークションなどで、必要/不要分を売買可能 Tokyo subway ticket(24時間券)+入場券のセット https://www.tokyometro.jp/tst/jp/ticket-overseas-purchase.html 東京メトロ回数券 https://www.tokyometro.jp/ticket/types/coupon/index.html ぐるっとパス メトロ&ぐるっとパス 都営deぐるっとパス https://www.rekibun.or.jp/grutto/ ※後の二つは、購入方法→もっとお得に!をクリック リンクが5個までしかはれないので、はれなかった分は別途検索を。 ここまでが限界。あとは諸条件が決まったら別途質問されたし。

    続きを読む
  • 区間や鉄道会社によって千差万別ですし、また複数の鉄道会社を乗り継ぐ場合は各社の定期運賃を合算します。 ですから、一概に「1箇月どのくらい」と言えるようなものではありません。 参考までに、都営地下鉄の定期運賃表 https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/fare/pass.html#b

    続きを読む
  • 質問の意図が少々不明です 通常通勤にかかる費用は会社持ちです 定期代が会社より支給されるので、あなたが考えなくても良いです

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 単身赴任、転勤

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる