教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学生女です

大学生女です就職してから彼氏と結婚したいのに、彼氏がまだ内定貰っていません 色々受けて見てもダメみたいで、大学の進路課やエージェントと相談をしているみたいですが、私的にはとても不安です そんな彼氏に「まじでごめん。本当に何がやりたいのかわからない状況だけど、何とか見つけるわ。大手は倍率的に本当に難しいから中堅どころを狙ってる。」と言われました 6月という状況ですが、見守るしかないのでしょうか?

続きを読む

214閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まぁ、見守るだけですね。 強いて言えば、就職出来れば結婚という話だと思うので、就職を焦らせない方が良いです。 焦って興味のない仕事や条件に納得のしていない仕事に就いても、高い確率ですぐに退職に繋がります。 まずはしっかりと就職活動をしてもらい、本人も納得した会社に就職してもらう事が、長い目で見れば安定した生活を送れると思いますよ。 結婚したい気持ちは分かりますが、であるならばご自分の為にも、彼を応援してあげてください。 私は待てるから、しっかりと納得出来る所を探してねと。 焦らなくて大丈夫だよと安心させてあげてください。

  • そうですね。 黙って見守ってあげて下さい。 就職しても、すぐ結婚はしないで欲しいですね。とても大変ですよ。 貴方のやつれてしまう姿が、想像できますし、喧嘩が絶えないでしょう。 仕事と結婚生活の同時進行は共倒れな気がしますよ。

    続きを読む
  • 下手にプレッシャーかけすぎないほうがよいかと。 気負い過ぎて就活のパフォーマンス落ちたり自棄になって十分な検討や判断ができなくなってしまうと今後続きませんから。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる